水沼貴史のNice Middle!BACK NUMBER

マリノスが未来を託した左足「中村俊輔の出現はOBとして頼もしかった」水沼貴史が語る和司さん以来の衝撃と“バナナ”持参のイタリア出張

posted2022/11/11 17:00

 
マリノスが未来を託した左足「中村俊輔の出現はOBとして頼もしかった」水沼貴史が語る和司さん以来の衝撃と“バナナ”持参のイタリア出張<Number Web> photograph by Kazuaki Nishiyama

ルーキー時代の中村俊輔。大きな期待を背負ってマリノスに入団した

text by

水沼貴史

水沼貴史Takashi Mizunuma

PROFILE

photograph by

Kazuaki Nishiyama

 今シーズン限りで中村俊輔が引退を発表しました。プロ生活26年。まずは長い間、日本サッカーに貢献してくれて「ありがとう」と伝えたいですね。引退会見での「やり切った」という言葉の通り、晴れ晴れとした表情がとても印象的でした。

 今年の1月、高校サッカー選手権の会場で見かけた時に「今年の調子はどう? 自分らしく楽しんでやればいいんだよ」と声をかけました。「(今年も)精一杯やります」と笑顔で返してくれましたが、ここ数年は足首の怪我との闘いが続いて、今季もなかなか出場機会に恵まれなかった。将来のことについて考える時間は多かったのかもしれません。サッカーが本当に大好きな人だから、「引退」を決断するまで悩んだでしょうね。

 一方で、家族はホッとしたのだろうなとも思います。苦しんでいる姿を近くで見てきたでしょう。重圧から解放される部分もあると思うので、まずは家族との時間を有意義に過ごしてほしいですね。なんせ俊輔は“イクメン”ですから(笑)。

「なんとキックが上手い子なんだろう」

 俊輔のプレーを初めて見たのは桐光学園時代の選手権。体の線は細かったですが、当時から見えている世界が違っていた。そして、なんとキックがうまい子なんだろう、と衝撃を受けました。

 1997年にマリノスに入団するわけですが、すぐにチームの中心になると思っていました。確かプロ3年目ぐらいでもう10番をつけていますよね(1999年に背番号25から10に変更)。多くの期待を背負っていたし、当時はフリューゲルスとの合併などもあってクラブの転換期でもあった。それでもプレッシャーに潰されずにスター選手になっていくわけです。ユースに昇格できなかった悔しさと、自分の力でマリノスを強くしたいという思いが強かったからこそ、あれだけのプレーができたと思います。

 シドニー五輪があった2000年はリーグMVPでしたか(当時22歳)。サポーターにとっても未来を託せる存在だったと思いますが、OBとしても俊輔のような若い選手の出現は頼もしかったですね。

 日韓W杯ではメンバー落選という憂き目にあいましたが、そういった挫折が俊輔をさらに逞しくしました。海外移籍の後押しになったし、その後は代表でもすごいメンバーとポジションを争っていたことも大きかったと思いますね。ヒデ(中田英寿)にシンジ(小野伸二)、小笠原(満男)にヤット(遠藤保仁)……「選手」というのは“時代”に恵まれることも、重要な要素です。

【次ページ】 “バナナ”をもってイタリア出張

1 2 3 NEXT
#中村俊輔
#横浜F・マリノス
#ジュビロ磐田
#横浜FC
#レッジーナ
#セルティック
#桐光学園高校
#水沼貴史
#木村和司
#三浦淳宏
#中田英寿
#小野伸二
#小笠原満男
#遠藤保仁
#榎本哲也

Jリーグの前後の記事

ページトップ