酒の肴に野球の記録BACK NUMBER

ヤクルト戦力外ドラ1「僕の中では最後やと」名リリーフは妻子が見守る中…トライアウト現地で記者が聞いた“世に出てない話”

posted2022/11/10 11:00

 
ヤクルト戦力外ドラ1「僕の中では最後やと」名リリーフは妻子が見守る中…トライアウト現地で記者が聞いた“世に出てない話”<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

トライアウト終了後、スタジアムに向かって挨拶する選手たち

text by

広尾晃

広尾晃Kou Hiroo

PROFILE

photograph by

Hideki Sugiyama

各球団を戦力外となり、NPBへの“再仕官”を目指す舞台である12球団トライアウト。2022年はどんな風景だったか。現地取材で人間模様を追った(全2回の1回目/#2も)

 JR仙台駅から「楽天生命パーク宮城」までは「宮城野通」という一本道が通っている。駅から歩けば30分近くかかるが、美しい行木路で、沿道にはイーグルスのクリムゾンレッドの小旗がはためいていて、愛称はイーグルロード(厳密には駅から600mの地点までだが)。筆者はこの道を歩くのが大好きだ。球場のゲートが見えてくると、わくわく感が高まる。

 しかし11月8日の朝「12球団合同トライアウト」に参加する選手には、その楽しさを感じる余裕はなかっただろう。

 そもそもプロ野球選手は、バスをスタジアムに横付けして球場入りする。用具はマネージャーが別途運び、ロッカールームに入れば洗濯され、綺麗に折りたたまれたユニフォームが置かれている。

 しかしこの日、選手は自分でユニフォームや用具が入ったキャスター付きの大きなバッグを引いて受付に向かい、検温をして球場入りした。境遇の違いをひしひしと感じたことだろう。

有観客の中で、ユニフォームを着たファンの姿も

 今年のトライアウトは3年ぶりに有観客で行われることになった。朝早くからファンが詰めかけていた。選手の名前が書かれたユニフォームを着たファンも多い。球場入りする選手に熱い視線を注いでいたが、中にはサインを求めるファンもいた。選手はそれどころではないのだから、それぞれが配慮してほしい――とも感じた。

 9時になってメディアの受付が始まる。入り口で参加者リストを渡された。この時点までトライアウトのメンバーは発表されていない。参加選手数は49人、昨年は33人だったから大幅に増えた。顔ぶれを見ると、いろいろな感慨がわいてくる。インタビューしたことがある選手に、アマ時代から見ている選手。さらに一時期大いに注目された選手。

 アップが終わってシートノックが始まる。すでにこれもテストの内だ。楽天コーチのノックを守備位置についた選手がさばいていく。切れの良いグラブさばき、送球を見せる選手もいるが、打球処理にもたつく選手もいる。試合から遠ざかり、勘が鈍っているのか。

 そして「本番」であるシート打撃が始まった。49人のうち投手は26人、野手は23人。投手は3人の打者を相手に投げ、打者は交代で投手の相手をする仕組みで進む。

 最初にマウンドに上がったのは広島の田中法彦。2020年に2試合だけ一軍で投げた右腕である。146km/hの速球を投げたが、2人目・巨人の勝俣翔貴を歩かせた。

 大きな拍手が上がったのは、4人目の菊池保則だった。

【次ページ】 “村上、安田らとクリーンアップを組んだ男”が

1 2 3 4 NEXT
秋吉亮
釜田佳直
寺島成輝
井納翔一
岩見雅紀
安倍友裕
田中法彦
福井優也
菊池保則
勝俣翔貴
小石博孝
村上海斗
海田智行
吉持亮汰

プロ野球の前後の記事

ページトップ