マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER
カープがドラフト1位指名を公表…苫小牧中央高の右ピッチャー・斉藤優汰とは何者か?「小説が好きなんです」記者は彼の“説明力”に驚いた
text by
安倍昌彦Masahiko Abe
photograph bySankei Shimbun
posted2022/10/15 17:00
苫小牧中央高の本格派右腕・斉藤優汰(189cm87kg・右投左打)。カープがドラフト1位指名を公表している
「去年の秋は、真っすぐとスライダーでしかカウントがとれなかったのが、ひと冬練習して、春はカーブでもカウントがとれるようになりました。カウント球にカーブを使えるようになって、マウンドでも自信が持てるようになって、それが余裕になったように思います。初球の入り方が真っすぐかスライダーしかないと、真っすぐのタイミングで待たれて、打たれてしまう。カーブは真っすぐとの球速差が大きい……自分の場合は30キロから40キロの球速差があるので、バッターはなかなか絞れない。初球のカーブは、まず手を出してこないので、ストライク先行で入れるし、その後の真っすぐをすごく速く感じてもらえるので」
北海道大会の試合後、囲み取材で目の当たりにした説明能力の高さ。
140キロ後半で立て続けに投げられる圧倒的パワーにも驚いたが、これだけ語れるのは、それだけ考えることができるから。体だけじゃない、間違いなく「頭脳」の使い手でもあるはずだ。
「小説を読むのが好きなんです。サスペンスっていうんですか、湊かなえとか。あのドロドロした感じもいいですし、先が読めないのを想像しながら読んでいくのが……」
ピッチングにつながると思うんで……と本人、そこまでは言わなかったが、実際の投球には、そんな「先を見越した想定」が伝わってくる場面にも出会う。
189.5cm…まだ伸びている身長
1点リードの終盤、無死一塁。
送りバントは二塁が微妙なタイミングだった。斉藤投手、走者にチラッと目をやっただけで一塁に送球し、打者走者を刺した。
二塁に同点のランナーを進められても、平然と次の打者に向き合っている。
なるほど……なんとなくわかったような気がした。二塁に進められても、後の2人は抑えられる……そんな想定を立てて投げている。そして、そんなプランの通り、続く下位打者2人を空振り三振とライトフライに打ち取って、「ピンチ」を切り抜けて見せた。
「ピッチングの内容より、どっちかというと、投球フォームあってのピッチングだったり、投球術だと思ってるんで、気にして投げてます。この春からはまともなフォームになって、変化球のコントロールも安定したんですけど、結局、夏までに150キロは2球だけだったし、130キロ台に持っていきたかったスライダーも127キロ止まりだったんで、この秋の練習でもうワンランク上げていかないと」
身長もまだ伸びているという。189.5cm……190cmって言っちゃえばいいのにと、思わず言ってしまったら、いかにも生真面目な、この青年らしい答えが返ってきた。
「ほんとに乗ったら、言いたいんです、そこは。そういうほうなんで、自分」
「もう1人のドラフト注目ピッチャー」坂本拓己(知内高)
北海道に新幹線が通ったのが2016年。青森と函館の間の町に「木古内(きこない)」という新幹線の駅ができて、そこからさらに車で20分ほど海岸線を走る。