- #1
- #2
Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER
大阪桐蔭の西谷監督は「苦労して、努力した生徒」“異端の名将”日大三島・永田監督はこうして生まれた「今も高校時代の悪夢にうなされる」
posted2022/08/07 17:00
text by
菊地高弘Takahiro Kikuchi
photograph by
Sankei Shimbun
「高校時代のことは思い出したくないなぁ」
<報徳学園3年時に全国制覇を成し遂げた名将は、「誇れる実績なんてまったくない。ついていっただけ」という。しかし、その経験が彼が信条とする全員野球へとつながった。58歳となった今も衰えることのない情熱。その源流を探る。>
「高校時代のことはあまり思い出したくないなぁ」
永田裕治はそう言うと視線を落とし、頭をかいた。永田は1981年夏の甲子園を制した報徳学園の優勝メンバーである。その言葉だけで真意を推し量ることは難しかった。名門で昭和ど真ん中の高校野球を経験したとなれば、苛烈な体罰や上下関係に悩まされたということか。だが、永田は「そんなんちゃうんです」とかぶりを振り、こう続けた。
「たいした選手じゃないから思い出したくないんです。誇れる実績なんてまったくない。ただ、みんなについていっただけで」
夏がくれば、高校野球ファンは甲子園の名シーンを思い出す。1981年夏の甲子園なら、永田の同級生であり優勝投手の報徳学園・金村義明が無邪気にジャンプするシーンが象徴的だ。だが、ライトや代打で出場した永田を覚えている人間はほとんどいないだろう。永田はおどけて「一般ピーポーですから」と自嘲した。
甲子園での永田の記憶も極めて断片的だ。3回戦では荒木大輔を擁する早稲田実に終盤まで4点差と劣勢を強いられるも、大逆転勝利。快進撃へ弾みをつけた。だが、代打で凡打に終わった永田の口から出るのは「荒木の球は手元で伸びていました」という短い感想のみ。金村ら主力選手が負けた時のために海水浴に行く計画を練っていたことも、永田は知らなかった。
「試合中、リードされて『キツいな』なんて考えたこともありません。視野が狭くて、冷静でいられない。ただひたすら、ベンチで声を出しているだけでした」
勝ちたいとも、早く休みたいとも思っていない。ひたすら声をからし、気づけば大掛かりなドラマの端役になっていた。
「君は3年で交代してくれ」から23年
そんな永田が1994年に母校の監督になるのだから、人生はわからない。