プロ野球PRESSBACK NUMBER

102球8回降板に賛否…なぜ佐々木朗希20歳は“完全試合目前”でマウンドを降りたのか? 関係者が語る「3年前の登板回避は無駄ではなかった」 

text by

島沢優子

島沢優子Yuko Shimazawa

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2022/04/30 17:05

102球8回降板に賛否…なぜ佐々木朗希20歳は“完全試合目前”でマウンドを降りたのか? 関係者が語る「3年前の登板回避は無駄ではなかった」<Number Web> photograph by JIJI PRESS

2試合連続の完全試合達成まで残り僅かに迫った102球8回で降板した佐々木朗希

 国保監督らによる高校時代のケアが注目されるが、高橋医師は「高校生の時点だけではなく、その前の段階でも佐々木君は過度な負担をかけられずにきたのではないか」と言う。

「高校球児で既往歴のある選手のほとんどが、小中学校ですでに肘や肩を痛めている。その期間にいかに大きなけがをせずに高校に渡せるか。そこが指導者の使命で役目でもあります」

完全試合達成の裏には“本質を知る大人たちの輪”があった

 対する選手自身も、自分の体と向き合えるような指導を受けているかという点に注目すべきだろう。そこさえ整えれば、あとは自分の取り組み次第だ。なぜならば、野球選手を取り巻く環境はここ数年で大きく進化した。

 今や、投球や打撃フォームをデジタル解析できるアプリケーションを小学生が活用していると聞く。ほかにも科学的な筋力トレーニングや、血液を採取して不足する栄養素を知るスポーツ栄養学で身体の状態をより細かく分析することもできる。自分を成長させる道具に事欠かない環境になってきたのだ。

 全てではないだろうが、佐々木はそれらに主体的に取り組んできたのだろう。吉井さんも佐々木が完全試合を達成した後のブログで「佐々木はよく首を振る子(配球は自分で考えたいタイプ)」「ゲームプランもしっかりできる投手」と綴っている。

 自分と向き合う、自分で考えられる。

 佐々木の“人としての成長”を、本質を知る大人たちの輪が支えてきた。積まれた徳が、彼に強運をもたらしたと私は思いたい。

関連記事

BACK 1 2 3 4
#千葉ロッテマリーンズ
#佐々木朗希
#吉井理人
#柏木洋和
#國保陽平
#岩本勉

プロ野球の前後の記事

ページトップ