熱狂とカオス!魅惑の南米直送便BACK NUMBER

「南野拓実と三笘薫、先発はどっち?」の質問に… 左ウイング経験者・三都主アレサンドロが示す“2つの案”〈三笘弾はブラジルで絶賛〉 

text by

沢田啓明

沢田啓明Hiroaki Sawada

PROFILE

photograph byJMPA/Getty Images

posted2022/03/28 17:03

「南野拓実と三笘薫、先発はどっち?」の質問に… 左ウイング経験者・三都主アレサンドロが示す“2つの案”〈三笘弾はブラジルで絶賛〉<Number Web> photograph by JMPA/Getty Images

今予選で左ウイングを任され続けた南野拓実と、オーストラリア戦で大活躍の三笘薫。2人について三都主アレサンドロはどう見る?

「その通り。こう言ったらオーストラリアには失礼かもしれないけど、W杯でこのレベルの相手と対戦することはまずない。相手がもっと強かったら、失点していたんじゃないかな」

――攻撃面では、前半、左サイドの南野拓実が多くの決定機を作りました。

「南野はとても良かったけど、それでも1点も取れなかった。だから、難しい試合になってしまった」

――日本は、オーストラリアにボールを奪われても中盤の遠藤、守田、田中(碧)の3人がすぐにボールを回収。ブラジルのテレビも再三、このことを指摘していました。

「中盤の3人の攻守両面における奮闘が、このチームの最大の強みだと思う」

――そして、終盤に投入された三笘がわずか10分で2得点。

「僕は、以前から三笘が日本代表にとって非常に重要な選手になると考えていた。右サイドは伊東(純也)が突破するけれど、左サイドでも同じようなことができる選手が必要だからね」

南野と三笘、どちらを先発させるべきだと思う?

――今後、森保一監督は南野と三笘のどちらを先発させるべきだと思いますか?

「南野は、試合をコントロールできる選手。中盤の3人はボランチで、攻撃にも参加するけれど、ゲームを作るのはそこまで得意ではない。その意味で、南野の存在は重要だ。

 一方、三笘は個人で試合を打開できる。終盤、相手チームが疲れている状況で投入するのは理にかなっている」

――得点力不足は、日本の悩みの種です。アジア最終予選のここまで9試合の得点が11で、1試合平均1.2点。絶対的なストライカーがおらず、チームで最も多く点を取っているのがウイングの伊東(4点)で、大迫と三笘が2点ずつ。今後のCFのレギュラー争いが注目されます。

「W杯で対戦する相手の守備はアジアの代表よりはるかに強固だから、このままではまずい。今は大迫と浅野がいて、前田(大然)が成長を続けている。将来的に僕が期待しているのは、上田(綺世)。彼の最大の長所は、シュートをする際の判断と動作の両方がとても速いこと。スピードとテクニックもある。いずれ、日本代表の攻撃の軸となれる選手だと思う」

ドイツW杯の逆転負けは本当に悔しかった

――オーストラリアのプレー内容をどう評価しますか?

「今は、際立った個性を持つ選手がいないね。だから、欧州の強豪クラブでプレーする選手も少ない」

――あなたは2006年W杯のグループステージ初戦で対戦し、痛恨の逆転負け(1-3)を喫しています。

【次ページ】 南野と三笘を同時に使うオプションはある

BACK 1 2 3 4 NEXT
#三都主アレサンドロ
#南野拓実
#三笘薫
#上田綺世
#久保建英
#田中碧
#守田英正
#カタールW杯

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ