F1ピットストップBACK NUMBER

《アブダビGP徹底検証》フェルスタッペンの逆転劇を生んだレースディレクションの正当性…セーフティーカー本来の役割とは? 

text by

尾張正博

尾張正博Masahiro Owari

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2022/01/28 06:00

《アブダビGP徹底検証》フェルスタッペンの逆転劇を生んだレースディレクションの正当性…セーフティーカー本来の役割とは?<Number Web> photograph by Getty Images

最終ラップまでレースを支配しながら勝利を逃したハミルトンだが、紳士的な態度でフェルスタッペンを讃えた

 別の目的もある。それはエンターテインメント性だ。F1マシンよりも遅いSCがコースを走ることになれば、各車の間隔は縮まり、再スタート後のレースがエキサイティングになる。

 さらにSCが出動している間はレースが続行されているため、周回数を消化することができる。SC導入以前は赤旗でレースを止めていたため、再スタートまでに時間がかかり、時にはテレビの放映時間内にレースを終了させることができなかった。SC導入は、主催者側にとっても視聴者にとっても好都合だった。

 ただし、弊害もある。それはレース終盤にSCを導入するような状況になると、SCが隊列を先導したままレースが終了してしまうからだ。過去にも何度かあったが、今回はチャンピオンシップがかかった最終戦。レースディレクターのマシは、以前からSC先導ではない状態でレースを終えることが望ましいと全チームと合意していたことから、今回のようなやや強引な形でレースを再スタートさせる手段をとったと主張する。

 その手法に対して、批判的な者からは「マシの更迭」を訴える声も聞こえてくるが、今回の問題をその判断を下したマシ一人に負わせて交代させたとしても、それで問題が根本的な解決に至らないことは、SCが導入された背景を考えればわかるはずだ。

明暗は必ず分かれる

 モータースポーツはスポーツであると同時にエンターテインメント性を持つ興行でもある。いつ、だれが、どこで事故を起こすのかわからない。そして、いつSCを出動させ、いつ撤退させるのか、それはレギュレーションには書いていない。そのために、レースディレクターが存在し、レース参加者はその判断に委ねるしかない。

 フェラーリのマッティア・ビノット代表は、アブダビGPでの騒動について、こう語る。

「だれがどんな判断を下しても、結局、一方が幸せになり、もう一方が不幸になることには変わらない。だから、われわれレースを行なっている者が、その決定について何かを言うことは間違っている」

 F1を統括する国際自動車連盟(FIA)は1月13日、物議を醸した21年の最終戦アブダビGPで起きた一連の混乱に関して、再調査するとともに各チームと協議を開始することを明らかにした。調査の結果は2月のF1委員会に提出され、3月18日にバーレーンで開催される世界モータースポーツ評議会で最終決定が発表される。

関連記事

BACK 1 2 3
マックス・フェルスタッペン
ルイス・ハミルトン
レッドブル・ホンダ
メルセデスAMG

F1の前後の記事

ページトップ