ワインとシエスタとフットボールとBACK NUMBER

「キラーパスを出せる選手が必要だ」「プレーが単調でリズムの変化が…」ベトナム戦でトルシエが見た《日本の最大の弱点》とは 

text by

田村修一

田村修一Shuichi Tamura

PROFILE

photograph byTakuya Sugiyama

posted2021/11/13 11:03

「キラーパスを出せる選手が必要だ」「プレーが単調でリズムの変化が…」ベトナム戦でトルシエが見た《日本の最大の弱点》とは<Number Web> photograph by Takuya Sugiyama

トルシエは勝ち点3に対し一定の評価を与えたものの、熱量のないチームに対しては容赦なく批判した

「勝つためには効率を高めねばならない。日本はあらゆる要素を揃えている。選手の大半は国外でプレーし、経験も豊富で成熟している。彼らはどんな問題も解決できる資質を身につけている。

 もちろんそれぞれの試合にはそれぞれの真実がある。解決すべき問題もある。今日の場合は何かと言えば……日本はもっと効率的であるべきだった。そこが強調すべき点で、ボールを保持して試合をコントロールしたが、追加点をあげることはできなかった。最少得点差ではベトナムが同点に追いつく可能性が常にあり、決して安全とはいえなかった。

 だから改善すべきはより多くの得点機会を作り出すことだ。今日の試合では決して多くのチャンスを作ったわけではなかった。シュートも打ったしフリーキックやコーナーキックも得たが、相手ゴール前で危険ではなかった。

 ただ、伊東の幻の2点目は、私の見たところ明らかな得点だった。VARの介入でレフリーがゴールを取り消しにした理由が私にはわからない。

 日本は勝利に値した。そこは間違いない。イージーゲームと言ってもいい。これほど容易な試合になるとは想像できなかった。

 ベトナムが日本にプレッシャーをかける術をまったく持たなかったからで、彼らはよく守りはした。日本の攻撃をよく受け止めたが、攻撃では同点にするための危険を何ら作り出せなかった。

 しかし同時に日本のプレーも鋭さを欠いた。1点のリードでは決して十分とはいえず、70%近くポゼッションをしたのだから少なくともあと1~2点はとるべきだった。ブロックとしてのチームのサポートが十分ではなかったのだろう。

 前線の選手は、伊東を除きあまり良くなかった。伊東は素晴らしかったが、彼以外に危険は感じなかった。それこそが改善していくべき点だ」

オマーン戦への期待感

――次のオマーン戦も難しいです。やはり勝ち点3が絶対に必要ですが、初戦で日本は負けています。

「どの試合も簡単ではない。オマーンは日本に勝って3位再浮上を狙っている。だから難しいのは間違いないが、日本の方がオマーンよりも戦いやすいだろう。吹田でオマーンは守備的な戦い方をした。マスカットでの試合は、日本にとってはホームゲームより容易だと思うが、重要な試合であるのに変わりはない。

 日本は3位で予選を終えるのは避けたい。2位以内に入って直接突破を決めたい。ハノイで勝ち点3を獲得したのは、自信の回復につながっただろうし、オマーン戦までは中4日あるからチーム全体での練習が2~3回できる。ベトナム戦で得た自信を胸に、オマーン戦は素晴らしい戦いをするだろう。

 君は東京にいるのか。試合をどう思った?」

【次ページ】 日本は個の力では違いを作れない

BACK 1 2 3 4 NEXT
#フィリップ・トルシエ
#伊東純也
#カタールW杯
#ワールドカップ

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ