オリンピックPRESSBACK NUMBER

順大・長門俊介監督が語る“19歳三浦龍司との東京五輪”「学生の枠に入らないレベルの選手になってしまった」 

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph byIchisei Hiramatsu

posted2021/10/09 11:00

順大・長門俊介監督が語る“19歳三浦龍司との東京五輪”「学生の枠に入らないレベルの選手になってしまった」<Number Web> photograph by Ichisei Hiramatsu

順天堂大学・長門俊介監督に、三浦選手と二人三脚で挑んだ「東京五輪までの道のり」を聞いた

 一方の6月に開催された日本選手権は、状況が真逆だった。東京五輪の代表権を懸けた大一番はハイペース展開が予想されたが、想定外のスローペースで進んだ。

 想定したレース展開ではなかったなか、三浦はプランをレース中に自ら組み直し、1000mを通過した時点で前に出てペースを上げていく判断をする。これが功を奏し、自身の持つ日本記録、日本学生記録、U20日本記録を更新する8分15秒99をマークして、大会新で優勝を果たした。

 この2つのレースでどんなシーンにも臨機応変に対応できることを証明した。そして、五輪前最後のレースとなったホクレン北見大会の5000mでは、13分26秒78の自己新を出した。長門には「調整は合格」という手応えがあった。

東京五輪の予選本番直前「さすがだなと」

 ところがそのタイムが、三浦の身体に少なからぬダメージを与えた。東京五輪の予選本番が刻々と迫る中、調子が上がってこなかった。こうして迎えた東京五輪前日。サブトラックで1000mを走る三浦の姿を見て、長門は「確実に走れる」と確信した。それでも予選1組目であることを考えると、心配の種は尽きなかった。

「三浦は、さすがだなと思いました。集中力が違いますね。予選については、最初は1組目かよって思いました(笑)。強い選手が多かったですし、1組目以外だと前の組の走りを見て、いろいろ考えることができると思っていましたからね」

 同組には、19年世界選手権銀メダルのラメチャ・ギルマ(エチオピア)らがおり、三浦の持ちタイムより早い選手が7人も名を連ねていた。他の予選組より明らかにレベルの高い選手が集まっていたのだ。

「三浦にとっては開き直って、シンプルに着順で決勝を狙おうと考えることができて良かったと思います。レースプランも、転倒しない位置取りとラスト1000mは絶対に上がるからという2つだけを伝えました」

 この時、長門は確信していた。日本新記録を出した日本選手権は、外水濠で日本人選手同士のレース、それに加えて転倒もあった。だが、東京五輪では一般的に記録が出やすいとされる内水濠、かつスピード勝負の外国人選手との競り合いで順調に行けば、8分10秒で走り切れるのではないか――。

【次ページ】 ラスト1周の鐘が鳴った時点では9位

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#三浦龍司
#長門俊介
#順天堂大学
#東京五輪
#オリンピック・パラリンピック

陸上の前後の記事

ページトップ