マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

「大阪桐蔭の2人のバッターが面白い」甲子園で見ておくべき“6人の野手”《城島健司みたいになる? 大型高校生捕手も》 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byKYODO

posted2021/08/20 17:05

「大阪桐蔭の2人のバッターが面白い」甲子園で見ておくべき“6人の野手”《城島健司みたいになる? 大型高校生捕手も》<Number Web> photograph by KYODO

大阪桐蔭の4番花田旭右翼手(3年・186cm84kg・右投右打)

【5】花田旭右翼手(大阪桐蔭3年)

 そして最後に、大阪桐蔭の2人を挙げたい。

 東海大菅生との初戦(7-4で大阪桐蔭の勝利)は、雨の中の凄絶な闘いとなった。8回途中降雨コールドで終わった試合後半は、長靴を履いたほうがよいぐらいのぬかるみでの闘いとなり、見るに忍びなかった。

 そこまで過酷なグラウンドコンディションではなかった初回、【5】大阪桐蔭の4番花田旭右翼手(3年・186cm84kg・右投右打)がバックスクリーンにライナーで、3回には【6】5番前田健伸一塁手(3年・175cm87kg・左投左打)がバックスクリーン右へ、やはりライナーで叩き込んだ。

 ライナー性のホームランというのは「ヒットの延長」だ。素直にセンター方向に弾き返した打球が、そのままスタンドまで届く。スイングの合理性とインパクトでの瞬発力を、何より証明してくれている。

 今春のコラムで「2021ドラフト候補ランキング」と銘打って、高校、大学、社会人……アマチュア全てのカテゴリーから10人の選手を選んで、1位から10位までのランキングを試みた。

 その「野手編」5位に「花田旭」を選んだ。長い手足をしなやかに連動させたスイングの痛烈な打球の勢いと飛距離。さらにストライドの大きな走りと、強肩で敏捷な守備ワークに、無限の可能性を感じていたからだ。

「池田(陵真)じゃないの?」「花田? 盛り過ぎでしょう」

 その頃はまだ、1年からレギュラーで活躍していた主将の池田陵真外野手の方がネームバリューが高かったので、疑問を投げかけられたが「そのうちわかるさ……」と思っていた。期待に応えてくれているかのように、見るたびに成長を感じるプレーを見せてくれる。

【6】前田健伸一塁手(大阪桐蔭3年)

 一方の前田健伸は、左打席からのバットコントロールが天才的だ。

 普通、高校生のバットコントロールは「ヒット」を打つためのものだが、前田健伸の場合は長打……いや、ホームランを打つためのバットコントロールのようだ。

 昨秋の近畿大会、内角高めのきびしいコースをタテに振り抜いたように見えたスイングから、高く舞い上がった打球が真っすぐに伸びて、そのままライトポールの内側を通過して……スタンド後方の森の中に消えていった。

 高校生ならファウルにするのがいっぱいいっぱいの胸元の速球。どうしてそこまで、その打球で…! そのあとに、左中間最深部への打球も見ているから、甲子園初戦での「バックスクリーン右」で全方向への超高校級快打を見たことになる。

「赤ヘル軍団」初期の頃に、長内孝選手という広角長打のスラッガーが活躍していた。長内は182cmほどの偉丈夫だったから、さしずめ「小型・長内孝」か。前田健伸のような選手が本当の「怖いバッター」なのだ。

 投手編、野手編、とり挙げた逸材たちも、多くが勝ち残っている。ぜひご注目のほどを。

【投手編】プロ野球スカウトも「このままいけば彼は指名されますよ」甲子園で見ておくべき“7人のピッチャー”《明桜の風間球打だけじゃない》 へ

関連記事

BACK 1 2 3 4
前川右京
智弁学園高校
田村俊介
愛工大名電高校
高木翔斗
県岐阜商業高校
金子京介
盛岡大附属高校
花田旭
前田健伸
大阪桐蔭高校

高校野球の前後の記事

ページトップ