智弁学園高校

甲子園の風
センバツ最激戦ブロック&優勝候補は? 総合力は大阪桐蔭だが、エース今村猛が覚醒した「09年清峰」の再来も
2月23日、史上初のオンラインで行われたセンバツ高校野球の組み合わせ抽選会。同一県から2校出場している宮城(仙台育英・柴田)… 続きを読む
西尾典文Norifumi Nishio
高校野球
2021/02/24

野球善哉
世代最強エース高橋宏斗が燃えた、
智弁4番・前川右京との格別な4打席。
甲子園高校野球交流試合・第3日目の第1試合、甲子園常連校同士の対決となった中京大中京vs.智弁学園は、世代最強エースの中京大… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2020/08/12

甲子園の風
花咲徳栄、大阪桐蔭、東海大相模……。
今年の夏はリモートブラバン甲子園!
新型コロナウイルスの影響で、全国の学校が春から休校になり、部活も一斉に休みに。“吹奏楽の甲子園”である「全日本吹奏楽コン… 続きを読む
梅津有希子Yukiko Umetsu
高校野球
2020/08/09

Number News
ドラ1候補、智弁学園・前川右京が登場!
153キロ右腕、中京大中京・高橋宏斗と対決。
【甲子園高校野球交流試合】前半戦の見どころ。
8月、今年も球児たちが甲子園球場に集う。10日から始まる「甲子園高校野球交流試合」にはセンバツに出場が決まっていた32校が参… 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
高校野球
2020/08/09

大学野球PRESS
東洋大エース・村上頌樹はプロ向き。
4年間の研磨でドラフト上位候補へ。
「大学に進んだという自分の選択は間違いじゃなかったと思っています。甲子園優勝投手といっても、プロの先輩方の中には経歴も投… 続きを読む
栗田シメイShimei Kurita
大学野球
2020/07/19

甲子園の風
ラップ、演歌、怪人、魔曲……。
夏の甲子園、注目のブラバン応援は?
いよいよ始まる101回目の夏。全国の野球部の頂点を目指す球児たちとともに、アルプススタンドで闘う吹奏楽部による応援にも、年… 続きを読む
梅津有希子Yukiko Umetsu
高校野球
2019/08/06

マスクの窓から野球を見れば
岡本和真は高3からモノが違った。
2本塁打の合間に、優しいミート。
確か、おととしの暮れだったと思う。こんなことがあった。あるスポーツ新聞社の主催で、巨人ファンが集まり、その秋、終わったば… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
プロ野球
2018/07/03

野球善哉
センバツV候補に屈した2人のエース。
桜井周斗と山口翔、視線はもう夏へ。
第89回センバツ高校野球が開幕した。19日の初日には昨秋の神宮大会を制した履正社(大阪)と昨年の覇者・智弁学園(奈良)が登場… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2017/03/22

詳説日本野球研究
センバツ直前、注目校&選手紹介。
V候補筆頭は清宮・早実ではない?
いよいよ開幕する春のセンバツ。大会の主催者、毎日新聞にならって8校を1ブロックにして4つのゾーンに分け、展開を考えてみた。 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
2017/03/18

マスクの窓から野球を見れば
センバツ優勝投手がなぜ大学進学か。
智弁学園・村上の決断を肯定する。
プロ野球の春季キャンプが熱を帯びてきているが、高校野球のセンバツ大会も、日に日に、その開幕が近づいてきている。そうは言っ… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
高校野球
2017/02/07

詳説日本野球研究
複数投手制は高校野球を変えるか?
過密日程にも、飼い殺し対策にも!
第98回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園大会)出場をかけた都道府県大会が既に沖縄県でスタートし、私が住んでいる関東地区で… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
2016/06/27

甲子園の風
「公立」「全員地元の子」で決勝へ。
甲子園を駆け抜けた高松商の物語。
「キィーン!」延長11回裏2アウト、鋭い金属音を残して、智弁学園(奈良)エースで6番、村上頌樹の打球がセンター安西翼の頭上を… 続きを読む
藤田孝夫Takao Fujita
高校野球
2016/04/06

マスクの窓から野球を見れば
選抜は個性派の二塁手が盛り上げた!
高松商、大阪桐蔭、智弁学園の凄い3人。
この春のセンバツの少し前、あるラジオの番組で大会の展望についてお話をさせていただいた。事前の打ち合わせで「センバツ注目の… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
高校野球
2016/04/05

詳説日本野球研究
胸躍るカードと超高校級選手たち。
今夏の甲子園も初戦から熱い!
8月9日に開幕する夏の甲子園、その初戦の組み合わせが決まった。地方大会で有名・人気校が敗退しているものの、今年も初戦から注… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
2014/08/08

甲子園の風
関東優位の流れに近畿は抗えるか。
順調な大阪桐蔭と不穏な龍谷大平安。
今春の選抜大会決勝は35年ぶりの近畿決戦に湧き、龍谷大平安が履正社に6-2で勝ち、初優勝を飾った。では35年前の'79年にはどん… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
2014/08/04

SCORE CARD
大阪桐蔭だけじゃない! 近畿は今や“群雄割拠”。
~智弁学園・岡本ら好打者が続々~
'12年に藤浪晋太郎を擁する大阪桐蔭が春夏連覇する以前、近畿勢は宿敵の関東勢に押されていた。'07~'11年の5年間、近畿勢が夏の… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
有料
2014/06/26

詳説日本野球研究
選抜は「ミス」と「エラー」が分岐点。
混戦の中で輝いた“プロ好み”の48人。
第86回選抜高校野球大会準々決勝の第4試合、龍谷大平安対桐生第一の延長10回裏、龍谷大平安は1死満塁の場面で相手投手の暴投で三… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
2014/04/04

詳説日本野球研究
“プロ注”は少ないが熱戦多し。
選抜で気を吐く古豪・強豪校。
甲子園球場で行なわれている第86回選抜大会はスカウトが獲得をめざす“プロ注”こそ少ないが、地味な大会という感じがしない。そ… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
2014/03/27

野球善哉
プロか、大学か、社会人か……。
ドラフト当落線上、高卒選手の野球道。
2012年のプロ野球ドラフト会議。プロからの指名を受けたアマチュアの選手は、育成枠を含めると総勢83人に上った。 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2012/11/22

詳説日本野球研究
第84回センバツを完全総括!
大阪桐蔭、優勝への階段。
~小関版ベストナインも発表!~
“死のブロック”という言葉がある。1ブロック4校×8ブロックで、出場32校は組み合わされるわけだが、その1ブロックに強豪校が集… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
2012/04/06