ラグビーPRESSBACK NUMBER

「後任は神鳥しかいない」明治ラグビーが新章に突入…新監督が追及する“BIG”、継承されるオフ・ザ・ピッチの態度とは?

posted2021/07/09 17:02

 
「後任は神鳥しかいない」明治ラグビーが新章に突入…新監督が追及する“BIG”、継承されるオフ・ザ・ピッチの態度とは?<Number Web> photograph by Meiji University

明大ラグビー部監督の就任会見で力強く抱負を語る神鳥裕之監督。現役時代はNo.8として大学日本一も経験している

text by

多羅正崇

多羅正崇Masataka Tara

PROFILE

photograph by

Meiji University

 大学ラグビー界の名門が新章に突入した。

 優勝13回を誇る明治大学は、2018年度に22年ぶりの日本一に導いた田中澄憲監督の後任として、5月までトップリーグのリコーを率いたOBの神鳥裕之氏を新監督に招いた。

 今年のトップリーグが5月まで行われていたため、正式な就任は6月1日だった。シーズン途中から指揮する異例の継投だが、裏を返せば特例が認められるだけの人材ということ。

 46歳の新監督の就任記者会見で、前ラグビー部長の大六野耕作学長がこんな裏話を明かしていた。

「2年くらい前から、前任の田中監督は『後任は神鳥しかいません』と言っていました。リコーでも選手が良い育ち方をしていたので、そこも信頼しています」

 神鳥新監督が13年から8季指揮したトップリーグのリコーは、8強の常連に成長した。事実として16年から連続で8強入りしているチームは、パナソニック、サントリー、トヨタ自動車、神戸製鋼、そして21年も8強に入ったリコーの5チームしかない。

オフ・ザ・ピッチの姿勢

 ただ首脳陣からの信頼と、当の部員からの信頼はまた別だろう。

 監督交代は部員に少なからぬ不安を与える。まして前任者は、17年のヘッドコーチ時代を含めた4季で大学選手権優勝1回、準優勝2回の戦績を残した田中氏だ。

 しかし新体制後の6月末、スクラムハーフの飯沼蓮主将は、落ち着いた声色で新監督への信頼感を口にした。

「大切なのは『オフ・ザ・ピッチ』であるという、勝つべき集団として大切な部分は、キヨさん(田中前監督)も神鳥さんも変わらないと感じています」

 オフ・ザ・ピッチ。日々の練習以外の部分だ。

「神鳥さんが最初に仰ったことは『1日の練習は2時間程度で、練習をしていない時間の方が多い。練習をしていないオフ・ザ・ピッチの部分でいかに差をつけられるかが大事』『ラグビー以外の当たり前のことを、当たり前じゃないくらいにやることが勝つ準備に繋がる』といったことでした」

 このオフ・ザ・ピッチはメイジ復活の要諦だった。

【次ページ】 リクルーター時代に重ねた会話

1 2 3 4 NEXT
#明治大学
#神鳥裕之
#田中澄憲
#飯沼蓮
#大石康太

ラグビーの前後の記事

ページトップ