濃度・オブ・ザ・リングBACK NUMBER

12歳の“中学生レスラー”咲蘭が涙のデビュー戦で「喜怒哀楽が全部出ちゃう」 キッズレスラー“ならではの魅力”とは?

posted2021/07/10 11:00

 
12歳の“中学生レスラー”咲蘭が涙のデビュー戦で「喜怒哀楽が全部出ちゃう」 キッズレスラー“ならではの魅力”とは?<Number Web> photograph by Norihiro Hashimoto

ラム会長のキャメルクラッチに必死で耐える12歳の咲蘭

text by

橋本宗洋

橋本宗洋Norihiro Hashimoto

PROFILE

photograph by

Norihiro Hashimoto

 子供だってプロレスはできる。

 7月4日のアイスリボン、川口SKIPシティ大会で、新人の咲蘭(さらん)がデビューした。2009年2月21日生まれの12歳、中学1年生だ。

2009年生まれの“キッズレスラー”

「私が(2008年に)デビューした後に生まれたってことですよ。自分のキャリアより若い子がデビューするなんて、プロレスは長くやると面白いことがありますね」

 そう語ったのはアイスリボンの取締役選手代表である藤本つかさ。プロレス界における咲蘭の保護者のような存在だ。

 咲蘭がアイスリボンの一般向けプロレスサークルで練習を始めたのは、昨年11月のこと。母親が桜花由美(プロレスリングWAVE)の友人で、親子で試合を見に行ってレスラーに憧れた。アイスリボンを選んだのは、これまでにも(中学生以下の)キッズレスラーをデビューさせてきた歴史があるからだ。

「うちはプロサー(プロレスサークル)があるから一歩目を踏み出しやすいところもあると思います」と藤本。4月からは「練習生ぶどう」として、第1試合前のエキシビションマッチを重ねてきた。

「スリーパーをガッチリ決めて先輩が泣いてましたから(笑)」

 6月になってデビューが決まり、デビュー戦前日にもエキシビション。そこでリングネームが披露された。「咲」は「笑」の古字であり、「蘭」の花言葉は「幸福が飛んでくる」。母親の発案だそうだ。おとなしくて笑顔や感情表現が苦手だから「自分も周りも幸せな笑顔に包まれるように」という願いが込められているという。

「身体も小さいですし、普通の12歳よりおとなしいかもしれないですね」と藤本。ただ相当な負けず嫌いでもあるようだ。

「すぐ上の先輩の真白(優希)とスパーリングをやった時、スリーパー(ホールド。裸絞め)をガッチリ決めて真白が泣いてましたから(笑)」

 最初のエキシビションマッチでは、緊張して始まる前から泣いていた。バックヤードで春輝つくし(彼女もキッズレスラー出身だ)に「大丈夫、頑張って」と声をかけられ、そこで涙が止まらなくなったらしい。

【次ページ】 デビュー戦の相手は「元祖キッズレスラー」のラム会長

1 2 3 4 NEXT
#咲蘭
#藤本つかさ
#ラム会長
#柊くるみ
#つくし
#里歩

プロレスの前後の記事

ページトップ