ワインとシエスタとフットボールとBACK NUMBER

マンチェスター・シティ発の世界戦略。
B・マーウッドのサッカービジネス論。 

text by

田村修一

田村修一Shuichi Tamura

PROFILE

photograph byCFG

posted2020/09/01 18:00

マンチェスター・シティ発の世界戦略。B・マーウッドのサッカービジネス論。<Number Web> photograph by CFG

世界中に散らばるクラブチームのマネジメントに関わるCFGグローバルフットボール部門のディレクター、ブライアン・マーウッド。

なぜシティのDNAを世界中に拡散しようと?

――ペップの就任がクラブにとっても世界戦略にとっても、決定的な出来事になったのではありませんか?

「世界最高の監督を迎え入れたのはわれわれにとって決定的で、誇りにも思っているし喜びも感じている」

――アイデンティティを築くうえでもそうですか?

「アイデンティティを確立するには、キーとなるポジションに適切な人物が必要だ。アイデンティティの多くはサッカーによって確立されるが、同時にビジネス面でも確立される。文化や価値、行動様式をコントロールできる人間が必要だ。またサッカーもビジネスのひとつの側面だ。だから世界に向けて、誰もが心に留めて持ち続けるメッセージを届ける。そして組織の中に、その方向に導くための人々が必要だ。ペップは方法論とプレーのやり方において、そしてこのような行動様式を維持していくうえで決定的な役割を担っている」

――DNAを世界に拡散させることがどうして重要と考えていますか?

「世界の市場においてわれわれはマンチェスターで学んだことを適用し、ビジネスをはじめ様々な領域で発展を遂げた。多くの指標はそれが成功であったことを示している。もちろんビジネスにおいても成長を遂げ、CFGは株主としてさらなる成功、さらなる投資を求めている。より強固なビジネスの環境を作り出し、さらに成長し続けるだろう。

 様々なビジネスとの関連の中で、今はサッカーに関わっているし、多くの人間が産業の他の分野に従事している。恐らくわれわれは、世界におけるサッカークラブの最大のディベロッパーだ。

 ただ、同じようなことはレッドブルもおこなっている。レスター・シティもベルギーにクラブを持っている。カーディフ・シティもベルギーにクラブを持っているし、モナコもそうで……。9つのクラブを傘下に収めたわれわれがパイオニアであるかも知れないが、われわれだけがこのビジネスコンセプトを持っている唯一の存在ではない」

――たしかに唯一の存在ではないかもしれないですが、その規模においてユニークであるとはいえます。

「その点では誇りを抱いているし、素晴らしいクラブがグループに加わっているのも誇るべきことだ。だが、同時に野心もあり、ここまで描いてきたストーリーをこれからも描き続けたいと願っている」
(以下、後編に続く。下の「関連コラム」からご覧ください)

関連記事

BACK 1 2 3 4
ブライアン・マーウッド
マンチェスター・シティ
横浜F・マリノス
シティ・フットボール・グループ
CFG

海外サッカーの前後の記事

ページトップ