バレーボールPRESSBACK NUMBER
長岡望悠「また違う自分で成長を」。
2度の大怪我、バレー人生の再出発。
text by
田中夕子Yuko Tanaka
photograph bySAGA Hisamitsu springs
posted2020/07/25 11:30
2018年以来、日本代表に選出されている長岡望悠。代表でのプレーにも期待が膨らむ。
恐怖と戦った2回目のリハビリ。
前十字靭帯損傷の手術から復帰まで、一般的なプロトコルはあるが、2度同じ箇所を受傷するという稀なケースの場合、それが当てはまるとは限らない。
まずは膝を曲げる、歩く、走るといったシンプルな工程から始まり、徐々に強度を上げ、バレーボールに必要なジャンプ動作へ移行する。その1つ1つは決して特別なものではなく、まずは右に重心をかけ、左に重心をかける。通常ならば何気なく、当たり前にできる動作なのだが、長岡の脳裏には「あれだけ簡単な動きで(靭帯が)切れたのだから、また切れるのではないか」と恐怖が蘇り、ブレーキがかかる。
「ケガの後って、その瞬間が何度もフラッシュバックするし、恐怖感が大きいんです。だからリハビリで、アブ(油谷)さんから『大丈夫。その動きはできるから』と言われても、怖い。もうずっと、その繰り返しでした」
「コートに立つ姿を見せたい」
それでもその壁を越えなければ、次のステップには進めない。ならばどうするか。
その都度、1つ1つのメニューに取り組みながら長岡は「この動きは怖い」と動きを細かく区分して伝え、油谷氏はそれをフィードバックし、新たなメニューを組み立てる。そうやって、互いの意見を受け入れ、受け止めながら進むことが安心につながったと長岡は言う。
「今も怖さは拭い切れていません。でも、1つずつ確認しながら取り組めたことで“怖い”と思うことを否定せず、受け入れられるようにもなりました。変に気遣われるばかりでなく、右脚でやれば上手にできる動きが、左脚でやると全然できないから『ださっ』とアブさんに笑われたり(笑)。自分でも『誰? 違う人?』と思うぐらい、カッコ悪かったから、そこで“大丈夫?”と心配されるより、笑ってくれたほうがありがたいんですよ(笑)。
そういう些細なやりとりを重ねる中で、周りにいる人たちはみんながプロで、それぞれの場所で支えてくれていること。どれだけ恵まれているか改めて気づいたし、思ったんです。私、もう少しバレーがしたい。支えてくれる人たちのためにも、またコートに立つ姿を見せたいって」
2度目の手術から1年近くが過ぎた2020年1月。ようやく、スイッチが入った。