ツバメの観察日記BACK NUMBER
あの3年間のヤクルトは楽しかった。
関根潤三が池山、一茂に教えたこと。
text by
長谷川晶一Shoichi Hasegawa
photograph byKYODO
posted2020/04/09 21:15
大洋とヤクルトで監督を務めた関根氏。現役時代は投手で通算65勝、打者として通算1137本のヒットを打った“二刀流”だった。
ミスターの名を背負った一茂に教えたこと。
ヤクルトでの関根監督体制2年目となった'88年に、鳴り物入りで入団したのが長嶋一茂だった。関根さんの口調が饒舌になる。
「ミスターの名前を背負って入ってくるのは確かだから、“こいつに恥をかかせたらいかんぞ”という思いは強かったな。
だって、一茂がうまくいかなかったら、ミスターに恥をかかせちゃうことになるから。ミスターっていうのはね、野球界の宝だから。絶対に恥をかかせちゃいけない」
関根さんが力説する「ミスターに恥をかかせない」ために、一茂にどんな指導をしたのかを尋ねると、その答えはとてもシンプルだった。
「一茂に教えたのはただ1つ、“野球というのは1つひとつを真面目にやること”。ただこれだけ」
やはり、関根さんの言葉は1つひとつが優しい。
黄金時代の到来に向けた地ならしの役目。
3年間の監督生活の中で、池山も広沢もプロ選手としての経験を積み、自信をつけ、それが続く野村克也監督時代に花開くことになる。
いわばヤクルト黄金時代の到来に向けた地ならしの役目を担ったのが関根さんだった。しかし、本人はその考えを否定する。
「さっきも言ったように、僕が池山や広沢を育てたわけじゃないから。彼らが勝手に育ってくれただけ。自分が手塩にかけて育てたなんて感覚はないの。そんな図々しいこと考えないよ。ただ一緒に野球をやってただけ。
そうしたら彼らが少しずつうまくなっていった。だから世間様はオレのことを悪く言わない。ホントにありがたい存在だよね(笑)」