サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

ハリル電撃解任からちょうど2年。
森保Jへのサポートは十分なのか。 

text by

戸塚啓

戸塚啓Kei Totsuka

PROFILE

photograph byNanae Suzuki

posted2020/04/09 20:00

ハリル電撃解任からちょうど2年。森保Jへのサポートは十分なのか。<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

ハリルホジッチ監督はロシアW杯直前のタイミングで解任された。その衝撃は2年後の今も残っている。

「代える」「代えない」のリスク。

“ドーハの悲劇”を知る51歳の指揮官が、絶えず批判にさらされているのはなぜか。指導力や戦術といったものよりも大きな理由は、目標がこれまでよりも高いからである。

 カタールW杯では、前回以上の成績をターゲットとする。少なくともベスト8、ということだ。東京五輪では、金メダル獲得を目ざすと明言している。

 ふたつの目標から逆算すると、チームの現在地には客観的に不満がある。アジアで不甲斐ない戦いを演じたりすれば、解任論の補強材料は増えていくばかりである。

 かりに世界的な実績を持つ外国人監督が指揮していても、目標と結果に乖離があれば周囲はざわつく。そして、突き詰めれば誰が代表監督でも、「代えるリスク」と「代えないリスク」は付きまとう。

 だとすれば、代えるか、代えないかを見極めるサッカー協会も、代表監督と同じ責任を負うべきだ。監督を選ぶだけではなく現場と同じ熱量で結果を受け止め、自らに責任を問うことが、サポートの要諦だからである。

BACK 1 2 3 4
#ヴァイッド・ハリルホジッチ
#森保一

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ