“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

「あれが浅野拓磨の弟?」という目。
それでも兄は僕にとってヒーロー。 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byKaito Asano

posted2020/03/30 18:00

「あれが浅野拓磨の弟?」という目。それでも兄は僕にとってヒーロー。<Number Web> photograph by Kaito Asano

海外で所属先を模索中だという浅野快斗(右)。現在は、兄・拓磨がいるセルビアに滞在している。

短い出場時間でも下を向かない兄。

「俺は〇〇の弟じゃない」。そう思えば思うほど、尖っていく自分がいた。しかし、ある時にそれが逆に自分にとってマイナスに働いていることがわかった。

「高3で試合に出られるようになったけど、途中出場ばかりでメンタル的にも難しいと思っていたんです。でも拓磨も雄也も途中から出場することが増えて、スタメンを狙いながらも、与えられた時間で結果を出そうと必死になっている姿が自分と重なったんです。僕はまだ高校レベルだけど、2人は厳しいプロのレベル。苦しさは向こうの方が圧倒的に上なのに、愚痴をこぼさずに必死でプレーしているし、そんな状況でも僕に言葉をかけてくれている。本当に話を聞くべき、見習うべき存在がすぐそばにいることに気づいたんです」

 快斗にとっては、拓磨も雄也も小さい頃から憧れであり、心から尊敬していた。しかし、いつの日から素直になれない自分がいた。浅野家に生まれてきたからこそ、拓磨と雄也という2人のプロフェッショナルを目の当たりにできただけでなく、2人は家族という特別な存在。「無償の愛」が存在し、真剣に自分のことを考えてくれている、信頼すべき最高のアドバイザーがいる恵まれた環境だった。

「正直、『俺は俺だ』なんてプライドは些細なものだったのかなと思いました。自分から兄に話を聞きに行くようになりましたし、僕にしか見ることができない拓磨と雄也がいるからこそ、吸収できることも多いと思ったんです」

初戦前夜に届いた2人からのLINE。

 そして、高3の選手権予選を突破し、四中工は2年連続で選手権出場を手にした。前回大会はベンチ入りできず、スタンドでの応援となったが、今回はメンバーとして出場できる。

「今までずっと僕は兄の試合を『観る側』。悔しかったし、いつになったら観る側から観られる側に立てるんだろうとずっと思っていた。でも、ついに『観られる側』に立つことができる。自分が浅野家の中で主役になれる番が回ってきたんです」

 喜びと覚悟を持って高校最後の大舞台に立った。実は選手権前に拓磨から「頑張れよ」と電話をもらっていた。以前なら心の中で「しらんやろ」と思っていたが、この時は心から嬉しかった。「そやねん、このままの調子で頑張るわ」と返し、電話を切るととてつもなく大きなモチベーションが沸き起こってきた。

 初戦の日大明誠戦、3-1で迎えた64分に田口に代わってピッチに立つと、兄に負けないスピードとドリブル突破で見せ場を作った。ゴールこそ奪えなかったが、拓磨と雄也はスタンドから弟の勇姿を見守った。

「途中から出た選手はミスなんか気にせんとゴールを取ることだけを考えたらいい」(拓磨)

「猫がボールと戯れるように、ボールを追いかけ続けろ。頑張れよ!」(雄也)

 初戦の夜に2人から来たLINEを見て、快斗の表情は緩んだ。

「拓磨は本当に冷静でかつ熱くて、ストレートに想いをぶつけてくれる。雄也はいつも独特な言い回しをするんです(笑)。言葉をひねってくるんですけど、それも凄く想いが伝わるんです。2人とも僕のことを考えてくれるし、『お前はお前やから』というのを誰よりも尊重してくれるんです」

【次ページ】 「兄たちの前でプレーできて嬉しい」

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#浅野快斗
#浅野拓磨
#浅野雄也
#四日市中央工業高校

高校サッカーの前後の記事

ページトップ