福西崇史の「考えるサッカー」BACK NUMBER

福西崇史が五輪世代シリア戦に望む、
「ネガティブな空気を変える存在」 

text by

福西崇史

福西崇史Takashi Fukunishi

PROFILE

photograph byJFA/AFLO

posted2020/01/12 11:50

福西崇史が五輪世代シリア戦に望む、「ネガティブな空気を変える存在」<Number Web> photograph by JFA/AFLO

福西氏が「関係性が良かった」と語った田中碧(写真)と田中駿汰のコンビ。強みであるシャドーを生かすために、ボランチの選択は重要となる。

食野をもっと使いたかった。

 そんな中でも違いを見せていたのは同点ゴールを奪った食野(亮太郎)。

 前半から得意のカットインでシュートを狙いに行く場面がありましたね。多少強引にでも局面を打開しようとしていく姿勢は、サウジアラビアの守備陣としてはとても嫌だったはず。積極的な食野を、チーム全体としてもっと使ってもよかったです。

 食野とマッチアップしている相手5番のアルアムリ、足をつっていましたよね。そこで優位に立っているのならば、食野をどんどん勝負させた方がいい。ゲームの主導権を握る中で、狙いどころを徹底する。その機転が利くかどうか。「ゲームを作る」段階から「相手を崩し切る」段階にまで行くためには、必要な要素です。

敗戦で得た教訓をシリア戦で。

ADVERTISEMENT

 失点の場面について、PKにつながるパスミスはもちろんなんですが、1点目のシーンも最終ラインとボランチ間の連係が取れていれば――という印象です。 

 ガリーブが左サイドをドリブルで侵入してきた際、日本の守備は人数としてはそろっていた。スピードに乗る前に最終ラインの誰かが寄せて、ボランチと挟める状況を作れれば問題なかったんですね。

 そういった部分で甘さが出てしまった積み重ねが、敗戦に繋がる怖さを痛感したでしょう。次の対戦相手はシリア。サウジアラビアと同じく、前線にボールを預けて単独突破で“ガチャガチャ”とした状態を作りに来ると予想します。日本にとっては嫌なタイプでしょうが、初戦を見る限り、サウジよりも力は落ちる印象です。反省点を整理すれば、しっかりと勝利を奪える相手のはずです。

【次ページ】 福西氏が注目した“ダブル田中”。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#福西崇史
#食野亮太郎
#田中碧
#田中駿汰
#森保一
#東京五輪
#オリンピック・パラリンピック

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ