スポーツ百珍BACK NUMBER

リバプールでの出場試合、得点……。
南野拓実、どれほどの数字なら合格?

posted2020/01/01 08:00

 
リバプールでの出場試合、得点……。南野拓実、どれほどの数字なら合格?<Number Web> photograph by Liverpool FC/ Getty Images

2019年12月31日、南野はリバプールでの初練習に臨んだ。サラーらとてつもなく厚い選手層のなかで存在感を発揮できるか。

text by

茂野聡士

茂野聡士Satoshi Shigeno

PROFILE

photograph by

Liverpool FC/ Getty Images

 南野拓実(リバプール)。

 2020年1月1日、きょうから晴れてこの表記となった。

 9年前に長友佑都がチェゼーナからインテルに加わった時もそうだったが、噂がわずか1週間ばかりで真実になるとは、驚くほかない。ヨーロッパサッカーのビッグクラブへの移籍は、本当にタイミングと巡り合わせで決まるのだなと実感した。

 あらためて日本代表2列目のレギュラーを争う選手の所属クラブを見てみると、日本サッカーは新たな次元に突入している。

 中島翔哉(ポルト)、堂安律(PSV)、久保建英(レアル・マドリード→マジョルカ)、南野拓実(リバプール)。

 嬉しくて南野をまた書いてしまったが、4人の保有元はそれぞれの国で毎シーズン、タイトルを求められるクラブである。ここにベルギー王者である伊東純也(ヘンク)もいるのだから、凄い時代になったものだ。

リバプールの街にとって特別な存在。

 さて、その中で南野とリバプールである。

 筆者は当地を一度だけ訪れたことがある。わずか数日間だったが、リバプールの街にとってこのクラブはすべての感情を解き放つ、特別な存在であることをビンビンと感じた。

 見たのは確か、ジェラードの一撃でCL決勝トーナメント進出を決めたマルセイユ戦だった。本拠地アンフィールドはリバプール市街地からバスで10数分のところにある。試合後バスに乗って帰ろうとしたら、街へと戻る一本道がパブで一杯ひっかけた(たぶん一杯どころの騒ぎじゃない)サポーターであふれかえって、1時間半帰れなくなった。

 10数年前の記憶だが、その熱狂は今でも変わりない、いやむしろ増すばかりだろう。

 なにしろ2019年時点でリバプールは、文字通り世界最強クラブになっているのだから。

【次ページ】 黄金期を支える“フロントスリー”。

1 2 3 4 NEXT
南野拓実
リバプール
ユルゲン・クロップ
ロベルト・フィルミーノ
モハメド・サラー
サディオ・マネ
ディボク・オリジ
ジェルダン・シャキリ
ナビ・ケイタ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ