サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

久保建英ら8人がW杯予選に初出場。
初戦完勝は世代交代の追い風になる。 

text by

戸塚啓

戸塚啓Kei Totsuka

PROFILE

photograph byTsutomu Takasu

posted2019/09/11 12:00

久保建英ら8人がW杯予選に初出場。初戦完勝は世代交代の追い風になる。<Number Web> photograph by Tsutomu Takasu

世代交代の成功と予選の危なげない突破。この2つが森保ジャパンに課せられたミッションである。

2点取り、完全にピッチを制圧。

 日本は16分に均衡を破る。左サイドからカットインした中島翔哉が、得意のアングルから右足ミドルを突き刺した。直近のパラグアイ戦で2得点に絡んだ背番号10が、今予選のチーム初得点を叩き出した。

 5日の予選第1戦でモンゴルに0対1で敗れていたミャンマーは、4-1-4-1を基本に5バック気味にもなる布陣だった。前半の3分の1が過ぎた時点での先制弾により、日本は0-0のスコアをできるだけ維持したいホームチームのゲームプランを崩すことができた。

 26分には追加点を奪う。堂安律の左足ミドルがGKに弾かれるものの、こぼれ球を受けた堂安がペナルティエリア左手前から対角線上へクロスを入れる。相手DFの視野から逃れていた南野拓実が、コースを狙ったヘディングシュートをゴール左へ流し込んだ。

 その後もほぼハーフコートマッチである。

 自陣にブロックを敷いてくるミャンマーに対して、大迫勇也が中盤に落ちることでボールの流れがスムーズになる。

 さらに2列目右サイドの堂安が内側にポジションを取ることで、右サイドバックの酒井がタッチライン際のスペースへ飛び出していく。酒井の後方のスペースは柴崎がケアし、背番号7はタテパスやラストパスも入れていく。

 敵陣でボールを失っても、ダブルボランチの柴崎と橋本拳人が素早いアプローチでカウンターへ持ち込ませない。彼らの頭上を超えてきたボールは、センターバックの吉田と冨安健洋が回収した。ミャンマーに1本のシュートも打たせることなく、選手たちは前半終了のホイッスルを聞いた。

久保建英らが入ってもペースが落ちない。

 後半も開始直後から、日本の一方的な展開となる。いつ3点目が入ってもおかしくないのだが、シュートを放った選手が祝福を受ける場面は訪れない。

 森保監督は65分に堂安を下げ、伊東を投入する。76分には南野が退いて鈴木武蔵が登場し、大迫が1トップからトップ下へポジションを移す。さらに81分、久保建英が中島に代わって出場し、2列目は右から久保、大迫、伊東の並びになる。

 選手が入れ替わっても、チャンスは生み出していた。それだけに、後半のパフォーマンスは物足りない。攻撃が単調になったところがあり、ラストパスやシュートがワンテンポ遅くなったところもあった。

【次ページ】 もっと点は取れたが力の差は歴然。

BACK 1 2 3 NEXT
森保一
中島翔哉
大迫勇也
久保建英
カタールW杯
ワールドカップ

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ