話が終わったらボールを蹴ろうBACK NUMBER

「コパは経験しに行く場ではない」
三好康児の野心家ぶりが頼もしい。 

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2019/06/12 11:45

「コパは経験しに行く場ではない」三好康児の野心家ぶりが頼もしい。<Number Web> photograph by Getty Images

三好康児は今季所属するマリノスで激しい定位置争いを繰り広げている。そこでの成長をコパ・アメリカで見せられるか。

代表の責任を持って戦わないと。

「コパは五輪のための大会ではないですし、経験しに行く場でもない。経験というよりも国際大会なので試合に勝つことが重要ですし、自分はA代表に絡んでいくためのチャンスだと思っています。“アンダーカテゴリーの選手が多いから、五輪のためのコパ”という考えは良くないです。そこは全員が日本代表であることを意識して、責任を持って戦わないといけないと思っています」

 どうしても今回のチーム構成は東京五輪に結びつけられてしまう。しかし三好は五輪も大事だがA代表に入り続けて活躍し、W杯に出場する方が重要だと考えている。そのためにコパで結果を出すことが求められるのだ。

 ただ、そこで五輪世代だからというエクスキューズが働くとプレーの出来に影響する可能性がある。

 だが、それは杞憂に終わるだろう。

 今の三好はプレーに飢えているからだ。

途中出場が続き「飢えた気持ち」に。

 マリノスでは開幕からスタメン出場を続けてきたが、11節のセレッソ大阪戦に3-0で負けてからスタメンを外れた。それ以降、神戸、磐田、湘南と3試合つづけて途中出場がつづいている。

「まあ……それはサッカーではよくあることですけど、やっぱりスタメンは大事です。ただ、ここ3試合は途中出場でしたけど、自分にとって逆によかったなと思える部分もありました。

 ゴールに飢える気持ちだったり、アピールをしないといけないという気持ちだったり、もう一度、自分のプレーを見直すいい期間になったので、それを代表で出していければいいかなって思っています」

 リーグ戦中断前の試合となった湘南戦ではわずか12分の出場だったが、ゴールを奪ってやるという気持ちがあふれ出ていた。腐ることなくプレーしつつ、悔しい気持ちをA代表に持ち越していけるのは、三好にとって良かった。ゴールへの飢餓感は、攻撃の選手にとって失ってはいけない大事なものだ。

【次ページ】 森保監督の指導に触れる楽しみ。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#三好康児
#横浜F・マリノス

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ