Jをめぐる冒険BACK NUMBER

誤審騒動で埋もれるのが惜しすぎる。
川崎vs.名古屋はJ史上屈指の名勝負。 

text by

飯尾篤史

飯尾篤史Atsushi Iio

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2019/05/20 17:30

誤審騒動で埋もれるのが惜しすぎる。川崎vs.名古屋はJ史上屈指の名勝負。<Number Web> photograph by Getty Images

Jリーグには、世界に堂々と発信したいサッカーがある。川崎フロンターレと名古屋グランパスはそんな勝負を見せてくれたのだ。

「あ、ヨネ気づいてた?」とニヤリ。

 その言葉を中村に伝えると、ニヤリと笑った。

「あ、ヨネ、気づいてた? そのとおり。ヨネはまだ、シミッチほど違いは作り出せないからね。今は、まだね」

 このとき、中村が「まだ」を繰り返したのは、彼なりの米本へのリスペクトだろう。中村も気づいているのだ。今季、名古屋に加入した米本が、ものすごい勢いでうまくなっているということに。

 こんな感じでミックスゾーンまで楽しいのも、この試合が名勝負だった証だろう。

 ふだんクールな谷口彰悟は「差を見せつけられなくて残念。次、アウェーでやるときは、ボコボコにしてやりますよ(笑)」と冗談めかした口調で、本音をのぞかせた。

 格の違いを見せつけた大島は、取材陣がごった返すミックスゾーンでも狭いスペースを見つけ、誰にも捕まらず、鮮やかに通り抜けていった(お見事!)。

引き分けでよかった、と思うほど。

 ボールタッチが少しでも乱れると、すぐに捕まるせめぎ合いのなかで、しかし、ゴールを破ったのが、緻密な崩しではなく、マテウスのスーパーボレーと、レアンドロ・ダミアンの強烈なシュートだったのは、サッカーの矛盾であり、真理でもあり、面白さ。

 1-1という結果に対して、選手たちの捉え方は「この結果は妥当かな」(谷口)、「ダミアンが負傷したことを考えれば、1-1で我慢できてよかった」(登里享平/川崎)、「最低限の結果だったと思います」(米本)、「勝てたかもしれないけど、これが今の実力」(丸山)など、さまざまだった。

 個人的には、引き分けでよかった、という感想だ。何を甘いことを、と叱られるかもしれないが、この好ゲームで敗者を出したくないというか、決着は次の対戦まで取っておきたいというか……。

 そのとき、名古屋がどれだけ進化しているか。

 家長昭博や小林悠らを欠いていた川崎は、次こそ圧倒的な差を見せつけられるか。

 物語の続きがとにかく楽しみだ。

【次ページ】 次の時代に語り継ぎたい名勝負。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#川崎フロンターレ
#名古屋グランパス
#中村憲剛
#風間八宏
#大島僚太
#米本拓司
#ジョアン・シミッチ

Jリーグの前後の記事

ページトップ