欧州サッカーPRESSBACK NUMBER

酒井高徳がブンデス2部で新境地。
キャプテンは辞退しても立場は不変。 

text by

寺野典子

寺野典子Noriko Terano

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2018/12/01 11:00

酒井高徳がブンデス2部で新境地。キャプテンは辞退しても立場は不変。<Number Web> photograph by Getty Images

ハンブルガーで奮闘する酒井高徳。日本代表引退後も、クラブでは主力としてプレーしている。

攻撃時は右SBからボランチに。

 HSVは4-1-4-1のシステムで戦っていて、酒井は右サイドバックのポジションに入る。しかし、マイボールになると、中へとポジションを変えて、ボランチのような仕事も担っている。

 左サイドバックは高いポジションをとるので、攻撃時は2バックのような状態に変わる。DFラインの裏を狙われるリスクもあるが、「許容できる範囲」だと酒井は言う。前線の選手の守備意識の高さが、相手のカウンター阻止に繋がっている。

 守備時は基本的に右サイドに戻るが、奪われたボールをすぐ奪い返す際には、酒井が中央にいることが効いてくる。また中央のポジションをとることで、周囲へのコーチング量も増えた。

 つまり酒井の戦術眼やバランス感覚がチームを動かしているのだ。ウニオン戦でも、中央でボールを受けた酒井のサイドチェンジが起点となってゴールが生まれている。サイドバックとしての能力だけでなく、ボランチとしての力も活かせているようだ。

初めて経験する2部の難しさ。

 初めてのブンデスリーガ2部について、酒井はこう感じている。

「やっぱり1対1、フィジカルの部分が勝負となるリーグですね。それを武器にプレーしている選手が多い。だから安定感がなくて、順位通りの結果にならないんです。下位のチームが上位に勝つということも少なくない。

 勢いがそのままピッチに出てくる。だから勢いに乗せてしまうと、下位であっても難しい相手になるんです。ウニオンも、ボカールでドルトムントとPK戦まで行ったチームだから」

 そんな難しい相手との上位対決で引き分け、2位ケルンとのポイント差はわずか1ポイントしかない。

【次ページ】 今もチームのスポークスマン。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#酒井高徳
#ハンブルガーSV

海外サッカーの前後の記事

ページトップ