ワインとシエスタとフットボールとBACK NUMBER
オシムはベルギー戦をどう見るか。
「可能性は日本の方が少し高い」
text by
田村修一Shuichi Tamura
photograph byTakuya Sugiyama/JMPA
posted2018/06/30 12:45
ポーランド戦の後、日本のグループリーグ突破は他会場の結果を見守ったのちに決まった。この成功を実りあるものにしたい。
「望みすぎてすべてを失っては駄目だ」
――そこで最も可能性の高い選択をしたから日本はチャンスをモノにできた。現実的かつ不可避な判断であったと言えるのでしょうか?
「その通りで、そこは騒ぎ立てるべきではないし、あまり多くを望むべきでもない。望み過ぎてすべてを失い、後に失望することがないように。それでは駄目だ。
知るべきはあまり大きな望みを抱かないことだ。それで失望しては元も子もないからだ。ここまで成し遂げたものを台無しにするのは避けるべきだ。
今、日本はサッカーをノーマルに実践しはじめた。観客がスタジアムで失望することはない。必ず何かの満足を得ている。サッカーのためのインフラを整備して、素晴らしいプレーが生まれる環境を整えた。立派なスタジアムは今やそれぞれの都市のモニュメントだ。そうしたことすべてが、無に帰してしまうような喪失感を与える失望だ」
――私も日本での批判はちょっと行き過ぎだと思います。
「今、テレビでは日本・ベルギー両チームのデータや、日本が勝ちぬく可能性などを語っている。それぞれのチームの長所や短所など、事前に知っておくと有益な情報だ。
ベルギーは本当に素晴らしいチームだ。小柄なメルテンスやアザール、大きなフェライニやルカク……。構成がバラエティに富んでいるうえに、機動力も高い」
――野心もあります。
「日本は何人かの選手には休息が必要だった。長谷部、香川……」
――彼らは休息を取りました。
「私はそうはしなかった。選手がいいプレーをしたら、次の試合でもそのままプレーをさせ続けた」
――最後にひとつ、あなたは西野監督を支持しますか?
「支持する。彼は選手にプレーさせることを知っている。とてもいいことだ。妻がそろそろと言っている」
――わかりました。メルシー、イバン。