ワインとシエスタとフットボールとBACK NUMBER
「ベルギーを後退させる力を日本は持つ」
トルシエが語るGL総括と次戦の要点。
posted2018/07/01 12:30
text by
田村修一Shuichi Tamura
photograph by
Asami Enomoto/JMPA
快哉が叫ばれながら同時に物議も呼んだポーランド戦をフィリップ・トルシエはどう見たのか。また彼は、日本のグループリーグでのパフォーマンスをどう評価するのか。そして日本にとっての3度目の挑戦となるベスト8を賭けたラウンド16での戦いは……。
ポーランド戦の直後に、ベトナムの地からトルシエが再び語った。
「勝ち点4は正当に戦って得たもの」
――(ポーランド戦は)静かで落ち着いた試合でしたが。
ADVERTISEMENT
「目的としたのはグループリーグの突破だった。それにはふたつの試合が関わっていた。日本対ポーランド戦とセネガル対コロンビア戦だ。自分の試合の結果だけで決まる場合もあるが、他の試合の結果が左右する場合もある。それもサッカーの一部で、結果は結果でしかない。
最終的に日本はリーグ戦を突破した。それこそ考慮すべきことだ。日本が獲得した勝ち点4は決して対戦相手から強奪したのではない。正当に戦って得たものだ。
大会が始まったころは、誰も日本が突破できるとは思っていなかった。私がその最たるもので、準備の内容やチームをめぐる状況――前監督のヴァイッドが解任された経緯、テストマッチの内容などを考慮すれば、日本がグループリーグを突破できるとは考えられなかった。
しかし日本はそれを実現した。攻撃的なプレーを実践しながら。新鮮なサッカーでもあった。このパフォーマンスは祝福しなければならない。そして、西野朗監督を祝福すべきだ」
――ポーランド戦は、これまでの2試合とは様相がかなり異なりました。
「これまでとチームの構成を変えてフレッシュな選手たちを起用した。彼が選んだのは選手のフレッシュさでありチームのアグレッシブさだった。
グループ1位をキープするには負けない必要があった。しかし最終的には妥協策を選ぶことになり……」