テニスPRESSBACK NUMBER

36歳フェデラーが世界1位を奪還。
ヒーロー健在の幸せと待望の次代。

posted2018/02/28 10:30

 
36歳フェデラーが世界1位を奪還。ヒーロー健在の幸せと待望の次代。<Number Web> photograph by Getty Images

テニス界の象徴とも言えるロジャー・フェデラーの健在は喜ばしいが、ライバルの存在がその輝きをさらに増すはずだ。

text by

山口奈緒美

山口奈緒美Naomi Yamaguchi

PROFILE

photograph by

Getty Images

 2週前、36歳6カ月で世界ランキング1位に返り咲いたロジャー・フェデラーは、かつて常識だったテニスプレーヤーの30歳ピーク説を完全に壊した。

 フェデラーが子供時代に憧れたボリス・ベッカーもステファン・エドベリもピート・サンプラスも32歳までに引退し、33歳という世界1位の最年長記録を持っていたアンドレ・アガシも36歳のときにはついに引退。37歳で史上最多109個目のツアータイトルを獲得して40歳を過ぎてもプレーし続けたジミー・コナーズの“長寿”は際立つが、それでも最後に1位だったのは30歳のときで、37歳以降にトップ10にランクされることはなかった。

 実際フェデラー自身に関しても、30歳を過ぎた頃から「もう終わった」という声が囁かれていたのだ。

全豪OPでは48人の30代が本戦入り。

 驚くべき復活と進化を見せるフェデラーに牽引されるように、今のテニス界は30代のプレーヤーが大いに幅をきかせている。トップ100を見れば、その半数に迫ろうかという40人。10年前の2.5倍である。

 2012年の全仏オープンで30代が史上最多(当時)の37人が本戦入りしたといってちょっとした話題になったが、そののちも記録は更新され、ついこの間の全豪オープンでは48人だった。しかも6年前の全仏時はそのうち13人にとどまった初戦突破が28人である。

 さて、日本の30代男子プレーヤーの代表といえば、33歳の添田豪。最高で47位までいったが現在153位で、先週は京都で行われたチャレンジャー大会に出場していた。その添田に聞いた。同じ30代として、フェデラーの完全復活から得るものは何かあるのか、フェデラーは参考にも刺激にもならないほど格別なのか。

「やっぱりありますね。36歳のフェデラーが1位にいると、自分も年齢を言い訳にできない気がする。逃げ道がないというか(笑)」

【次ページ】 フェデラーが頂点にいれば安泰……か。

1 2 3 NEXT
#ロジャー・フェデラー

テニスの前後の記事

ページトップ