“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

U-17W杯で痛感した世界最強との差。
福岡慎平と上月壮一郎の成長曲線。 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byTakahito Ando

posted2018/02/15 07:00

U-17W杯で痛感した世界最強との差。福岡慎平と上月壮一郎の成長曲線。<Number Web> photograph by Takahito Ando

ネクストジェネレーションマッチでゲームメークした福岡。東京五輪世代を目指す中心メンバーの1人だ。

「もうオドイはチェルシーで出ている」

 手応えより悔しさが残ったのは上月だ。後半から慣れない右サイドハーフとして出場し、ドリブルでの打開を狙ったが、シュートゼロで終わった。

 この日の出来は対照的だったが、彼らの信念は揺るがない。

「試合前にU-17W杯のメモを見て頭を整理しました。どんなポジションでもボールを持ってから考えているようじゃ(世界で)通じないし、もらう前から良い判断と準備をしておかないと良いプレーは出ない。U-17W杯でできなかったプレーをもっと追求しないと生き残れないし、上では戦って行けない。だからこそ自分の新たな良いプレーをできように磨かないといけません」(福岡)

「“違い”を見せられないのは、まだまだだと思います。U-17W杯で変わった意識を、本物にしていかないといけない。自分の身長に加えて武器を加えていけば、今までの日本人にはいないタイプのサイドハーフになれると思うので、貪欲に成長したい」(上月)

 今年1月に2人はトップチームに2種登録をされ、プロデビューできるチャンスを掴んだ。

 試合後のミックスゾーンでのこと。「もうハドソン=オドイはチェルシーで試合に出ているのに、僕はトップに絡めていない。早くトップで試合に出たいです」と、上月がオドイの名を出して闘志を燃やすと、福岡は「上のレベルでやればやるほど、絶対成長できる。“知”は絶対に衰えないし、積み重ねて行けると思うので、常に考えて、考えて、なりたい自分から逆算する姿勢を追求したい」と今後の展望を話した。

 W杯での濃密かつ悔しい90分間で得たもの。その真価が問われるのは、今後の成長ぶりだ。あの日のピッチに立った者としての“使命”とも言える。

 それを自覚している2人の未来予想図は現実なるとか。積み重ねの日々はひたすら続いて行く。先にある“なりたい自分”を目指して。

BACK 1 2 3 4
#福岡慎平
#上月壮一郎

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ