マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER
全巡目から1人ずつ選んでみると……。
「妄想ひとりドラフト」1位は誰に?
text by
安倍昌彦Masahiko Abe
photograph byHideki Sugiyama
posted2017/11/06 07:00
清原和博を超える1大会6本塁打でスターになったが、中村奨成は守備も「超」がつく一流なのだ。
最大の焦点、清宮幸太郎については“辞退”。
さあ、まず1位をどうしよう?!
これは迷った。非常に迷った。
まず、清宮幸太郎(早稲田実業)は外した。
残念ながら、彼をサポートできそうな指導者が“ウチのチーム”にはいない。理由はそこだ。
極めてシンプルであって、この上なく、自由。
“清宮オリジナル”とでも名付けたくなるほどに、彼独自の手法による構え、タイミング、スイング軌道。ボールが当たっているうちはいいかもしれないが、万が一バッティングを崩してしまった時、救いの手を差しのべられそうな指導者がちょっと見当たらない。
あれだけの逸材を孤立無援の状況にするわけにはいかない。清宮君の場合は、外したというより、“辞退”させていただいたという表現のほうが正しい。
まず鈴木博志、中村奨成、安田尚憲の3人に絞った。
鈴木博志(ヤマハ・投手)、中村奨成(広陵高・捕手)、安田尚憲(履正社高・三塁手)の3人に絞ってから、とても時間がかかった。
鈴木投手は、今年のドラフト候補の中で最も破壊力を持ったストレートを投げられる右腕。150キロ前後当たり前の剛速球に、勝負球のカットボールとスプリットも145キロ前後をマークする高速変化は、プロならソフトバンク・千賀滉大クラスの球速帯だ。
加えて鈴木博志投手は、このドラフト直前に本来のピッチングスタイルとは真逆の内容で、社会人初の完封勝利という事実があったことが大きい。
右手の指のマメをつぶした状態で投げた試合。
「開き直ってバッティングピッチャーのつもりで」と本人が語る調子で投げたら、いつもより10キロも遅い140キロ前後の速球を軸に据えたピッチングで打たれなかったという。
「緩急を意識してタイミングを外しながら丁寧に投げれば、勝てるピッチングができる」
彼はドラフト間際にして、ピッチングの世界を広げている。これは、結構“スクープ”な話。プロ球界でも知っている人は少ないはずだ。これまで抑えだけに役割を決めつけていた鈴木博志投手が、自分の可能性を先発・完投にまで広げている。これは、ここに来て、大きなポイントである。