“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER
天皇杯でJクラブに3連勝の筑波大。
謎の組織「パフォーマンス局」とは?
text by
安藤隆人Takahito Ando
photograph byKyodo News
posted2017/07/15 11:30
筑波大のユニフォームには企業ロゴが入る。「JOYFUL HONDA」(ジョイフル本田)は、茨城県を中心に大型ホームセンターを展開する企業である。
「ピッチ上には選手達の日常が出るんです」
小井土監督は言う。
「ピッチには選手達の日常が出るんです。『普段からいつも考えているかどうか』が大事なんです。
試合を見て『こういうメカニズムになっているんだ』とか『こんな状況も起こり得るんだ』と感じて、その分析したことを自分の言葉できちんと語れる選手は、吸収力も高いし、サッカーIQも高い。
言われてやったり、言わされてやっているプレーでは、本当の意味で自分で考えて行動できていない証拠です。要は自立できていないんです。
我々は選手達をピッチ上で自立させることが役目。普段からの自分自身への向き合い方だけでなくて、サッカーというスポーツに対する向き合い方も重要。
『パフォーマンス局』に所属する選手達はもちろん、それをフィードバックしてもらう選手達もしっかりと自分自身とサッカーに向き合っているからこそ、個別の理解も深いし、共有もできるんです」
ピッチ上で選手として激しくプレーすると同時に、ピッチ外ではアナリストとして冷静にデータを分析し続ける……この2つの作業を日々コツコツと積み重ねてきた筑波大蹴球部。
天皇杯で彼らが見せつけたジャイアントキリングは、もしかすると、彼らにとっては必然であり、変わらぬ日常だったのかもしれない。