オフサイド・トリップBACK NUMBER
香川真司復活の要因をリティが分析。
「彼は『計算しやすい』選手なのだ」
text by
田邊雅之Masayuki Tanabe
photograph byAFLO
posted2017/05/05 11:30
シーズン終了が近づくと、選手には去就の憶測報道が飛ぶ。しかし今の香川はドルトムントでプレーする喜びをかみしめている最中かもしれない。
サイドでのプレーより、持ち味に磨きをかけろ。
――香川がこのまま順調に復調していけば、日本代表にとっても、非常に大きなアドバンテージになります。そのためにもドルトムントで、さらに先発メンバーの座を確かなものにしていかなければならないわけですが、鍵を握るのはどんな要素でしょうか?
「やはり目に見える形、数字で結果を残していくことだと思う。香川が復調に向けて大きく歩みだしたのは間違いない。トゥヘル監督の香川に対する見方が変わり、ポジティブに評価し始めたことも本当に明るい材料だ。
だからこそ今度は、ゴールやアシストをもっと決め、誰にでもはっきりとわかる形で、自分の存在をアピールしていく必要がある。これが完全復活に向けた、次のステップになる」
――結果を残すという点では、たとえばワイドなポジションにも対応できるように、プレーの幅を広げていくような努力は必要でしょうか?
「いや、そうは思わない。むしろ自分が最も力を発揮できるポジション、ペナルティエリアの周辺や、ゴールから40メートルぐらい下がったピッチの中央でボールを受け取り、そこから決定的な仕事をしていくことを心がけるべきだ」
――自分はトップ下で勝負してこそ、なんぼの選手だということを、さらに認識していくと。
「その通り。たしかに香川はスペースを作り出すために、あえてワイドに流れてくるようなプレーも見せる。これもチーム全体のことを考えればこそだろうが、ワイドに流れた状態でボールを受け取った際には、半身になって味方にパスを預けるパターンが増えてしまう。完全復活を目指す上でも、自分の持ち味に磨きをかけていくほうが重要だと思う」
復活は驚きではない、単純に嬉しかった。
――では最後の質問を。香川の復活は嬉しい驚きでした。前回、ロングインタビューをした時の状況とは、まさに雲泥の差です。あなたも驚かれました?
「いや、驚いたという言い方はしない。むしろ単純に嬉しかった。彼のクオリティーを信じているからだ。
もし私が香川を評価していなかったり、ブンデスリーガでプレーするには年齢的に厳しくなってきているとみていたりしたならば、今回の復調を『驚いた』と評するかもしれない。
だが、香川はそのどちらでもない。まだまだ第一線で活躍していける。前回のインタビューでも断言したように、その点については微塵も疑ったことなどない。だからこそ香川には、必ず完全復活して欲しいんだ」