“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

打倒・青森山田は現れるのか?
高校選手権4強、徹底プレビュー。 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byAFLO

posted2017/01/06 12:00

打倒・青森山田は現れるのか?高校選手権4強、徹底プレビュー。<Number Web> photograph by AFLO

強豪校が姿を消す中、青森山田は盤石の戦いを見せている。準決勝以降で待つのは順当な結果か、それとも波乱か。

4バック全員が2年生ながら、連係はスムーズ。

 守備面に目を移すと、ハイボール処理と1対1の強さを存分に発揮しているGK月田啓が最後方に控える一方で、4バックは全員が2年生となっている。181cmの高さと左利きのクロスが武器の左サイドバック渡邊泰基、同じく左利きでカバーリングに秀でたCB角田涼太朗、ヘディングと対人プレーの強さが魅力のCB松田陸、攻守においてハードワークできる右サイドバックの後藤田亘輝。

 この個性豊かな4人の連係がスムーズになり、2回戦の相手、インターハイチャンピオン・市立船橋の攻撃も見事な連係でシャットアウトした。また、準々決勝の滝川第二戦は角田が出場停止で、3年生のCB小山翔が入っても綻びを見せなかった。「選手層が厚くなった。誰でも行けるという状態になったのは大きい。本当に凄いね」と山田監督を唸らせた。

 夏のインターハイは1度優勝したものの、20回の出場を誇る冬の選手権は一度も優勝を手にしていない。悲願の初優勝に向けて『上州のタイガーブラック軍団』の仕上がりは最終段階に入っている。

佐野日大は“耐えに耐えて”の堅守で活路を。

 個々の力では前橋育英に分があるだけに、佐野日大は苦戦が予想される。彼らが前橋育英に対抗するためには、圧倒的な攻撃力を誇る米子北(2回戦)、縦へのパワーが持ち味の駒澤大高(準々決勝)相手に見せた堅守と、後半に数少ないチャンスをモノにするカウンターを見せられるかどうか。

 その点では、駒澤大高戦での逆転劇は非常に自信が生まれる勝ち方だった。5バックの前に中盤の4枚を並べ、2ラインのブロックで守備を固めると、前半はとにかく耐えに耐えて失点を許さなかった。

【次ページ】 後半から攻撃的なふたりを投入するゲームプランか。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
廣末陸
鳴海彰人
高橋壱晟
東海大仰星高校
青森山田高校
佐野日大高校
前橋育英高校

高校サッカーの前後の記事

ページトップ