JリーグPRESSBACK NUMBER
五輪で選手が抜けて辛いJクラブは?
立場と選手層で見ていくと実は……。
text by
原山裕平Yuhei Harayama
photograph byJ.LEAGUE PHOTOS
posted2016/07/08 11:00
塩谷司が五輪で、浅野拓磨が移籍で抜ける広島。CS出場圏まで勝ち点差4、五輪期間は正念場だ。
ダメージが一番大きいのは浦和だが……。
こうしてみると、もっともダメージを受けそうなのが「不動」を2人も失う浦和ということになる。チームの得点源であるCFの興梠と、最終ラインの中央を担う遠藤。いわば攻守の要を抜かれるわけであり、その影響は決して小さくないと考えられる。
ただし、このチームにはリーグ屈指の戦力が備わる。興梠の代役にはズラタンがいるし、シャドーを務める李忠成もこのポジションを十分に務められる。リベロの位置には昨季までレギュラーだった経験豊富な那須大亮が控えており、場合によってはボランチの阿部勇樹を回すことも可能だろう。他チームが羨むほどの選手層をもって、浦和はこの五輪期間を乗り切っていくはずだ。
「不動」と「サブ」がひとりずつ抜けるG大阪と川崎Fも、やはり選手層が物を言いそうだ。左SBの藤春をオーバーエイジとして送り出すG大阪には、怪我で離脱していたオ・ジェソクがタイミングよくチームに復帰。本職は右SBだが左サイドもそん色なくこなせるだけに、藤春の穴を十分に埋められるだろう。
井手口はポテンシャルこそ秘めているものの、現状はまだベンチ要員から抜け出せておらず、ボランチに怪我人さえ出なければ、不在のダメージはそれほど大きくないと思われる。
ボランチの大島が抜ける川崎Fも、今季は主にトップ下をこなす中村憲剛を動かすことで回避できる。中村の代わりは、ここへきて調子を上げてきた新戦力の大塚翔平らが起用されるだろう。一方で原川は今季まだ102分しかピッチに立っておらず、代表の一員として国際経験を積める今回の五輪は、原川だけでなくチームにとってもメリットと言えるかもしれない。
選手層が厚くない4クラブは代役選びに難航。
「不動」の人材が抜けるのは、他に鹿島、柏、広島、福岡。決して選手層が厚いとは言えないこの4チームのほうが、むしろダメージは大きいと考えられる。
最終ラインの軸となりつつある植田がいなくなる鹿島は、代役として昨季までレギュラーだったファン・ソッコ、もしくはブエノといった助っ人の存在があるが、1stステージ優勝の原動力となったのは植田と昌子源のCBコンビを軸とした堅守だった。それだけに、ここが崩れてしまうのは小さくない痛手だろう。
左SBの亀川が不在となる福岡には、元日本代表の駒野友一が加入した。残留へ向け、一日も早くチームにフィットすることが求められる。