マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

高校生離れしたフォークと直球。
ドラフト期待、佐藤世那の球を受けた。 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byMasahiko Abe

posted2015/10/21 16:00

高校生離れしたフォークと直球。ドラフト期待、佐藤世那の球を受けた。<Number Web> photograph by Masahiko Abe

独特な腕の振りから繰り出される球で甲子園準優勝、U-18準優勝に貢献した佐藤世那。

夏の不安定の、本当の理由。

 しかし、この夏の不安定は、むしろ<最後の夏>に賭けようとする彼の意識過剰から来るものだった。

「春からの分を取り返そうとか、育英のエースらしいピッチングをしなきゃ……とか、いろんなことをあれこれ考え過ぎて、逆に体が思うように動かなかった。それだけに、先生の『人は一瞬にして変われる』ってひと言で完全にふっ切れました」

 <底>を体感して、這い上がってからの世那の強さは甲子園、U18の土壇場で遺憾なく発揮された。

高校生離れしたフォークボール。

 佐藤世那のフォークボールが打者の足元に、外に、おもしろいように沈む。高校生で、フォークをこれだけ自在に操れる投手が過去にいただろうか? 何度も繰り返し記録と記憶をたどったが、具体的な名前は挙げられなかった。

 毎日受けてきたレギュラー捕手・郡司裕也ですら一瞬ミットが遅れる場面を、何度かテレビの画面で目にした。U-18で初めてバッテリーを組んだ静岡高・堀内謙伍捕手が受け損なうのも無理はない。

 画面で見ていても、佐藤世那のフォークが球道の最後の最後でスッと沈むことはよくわかっていた。

「フォークいきます」

 そのフォークだ。

 投げ始めで、軽く1球落としてもらっていた。ボールが時計回りに回りながら、音もなく沈んだ。

 そういうボールか……。

 1970年代前半の<現役>には、フォークの体感がほとんどない。軽く1球投げてもらって、おかげで目の中に<残像>が残った。

 さあ、本気のフォーク。

 U-18で外国チームの強打者の腰を崩してきたあの<世那のフォーク>だ……などと考えるだけで、こっちの腰が崩れそうだ。

【次ページ】 この折り目正しさはいったいなんだ。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#佐藤世那
#仙台育英高校

高校野球の前後の記事

ページトップ