サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER
南野拓実はサプライズではない!
スーパーとごっつぁん、2つの“形”。
text by
ミムラユウスケYusuke Mimura
photograph byAFLO
posted2015/10/03 10:40
ハリルホジッチから「数年後」を期待された南野だが、おそらく本人に待つ気などないはずだ。
「負けず嫌いの気持ち。ホンマにそれだけ」
スタメンに抜擢された試合で2ゴールを決めた原動力について、南野はこう振り返る。
「負けず嫌いの気持ち。ホンマにそれだけですよ」
その上で、ミドルレンジからのシュートについてはこう解説した。
「やっぱり『シュートレンジは広げていかなアカン』と思っていましたから。今は自分のなかのイメージ通りの軌道でシュートを打てているシーンも多い。だからこそ、“それも”自分の長所にしていきたいと思います」
南野がチャンスを活かした試合は、王者ザルツブルクがリーグ戦で今季初勝利をつかんだ試合ともなった。これを機に南野はレギュラーに定着し、コンスタントにゴールを重ねてチームも2位にまで浮上した。
先に書いたように、今季スタメン出場した9試合で8ゴールを決めている。さらに、リーグ戦では5ゴールで得点ランキング3位につけ、PKによるゴールをのぞけばリーグで最も多くのゴールを決めている。
スーパーゴールと、ごっつぁんゴール。
これまで南野が決めてきたゴールは、はっきりと2つのタイプにわけられる。
ホルン戦やリエト戦で見せたようなスーパーゴールと、ゴール前などでこぼれてきたボールを押し込んだ、いわゆる“ごっつぁんゴール”に分類されるものだ。
例えば、ELプレーオフの疲労もあって途中出場となった8月30日のグラーツ戦。ピッチに立った2分後、南野はゴール前でこぼれたボールを押し込み、決勝点をたたき出している。そうした“ごっつぁんゴール”を決める大切さを南野はこう説く。
「大事でしょう、数字は! ここからステップアップするには数字を積み上げるしかないと思っているので。どんな形であれ、ゴールはゴール。こぼれ球にしっかりつめること、狙うことは、意識しているところなんです」
ファインゴールと、ごっつあんゴール。どちらか一方では足りない。両方を意識しているからこそ、結果が残せる。それを支えているのがゴールを狙うハングリー精神と、しっかりとゴール前に詰める努力の積み重ねなのだ。