Survive PLUS ~頂点への道~BACK NUMBER

かつては格上だった相手に「余裕」。
吉田麻也がオランダで実感した成長。 

text by

西川結城

西川結城Yuki Nishikawa

PROFILE

photograph byAFLO

posted2015/08/20 10:50

かつては格上だった相手に「余裕」。吉田麻也がオランダで実感した成長。<Number Web> photograph by AFLO

サウサンプトンで今季はCBのファーストチョイスとして出場機会が増えることが濃厚な吉田麻也。岡崎慎司との対戦も楽しみだ。

「CBが本職だから、サイドで空中戦に負けてはいけない」

 迎えた2ndレグ、クーマン監督は相手の攻撃の生命線を断つために、吉田の左SB起用に踏み切った。

「監督はやっぱり相手の7番(ブラウン)への対応を改善したかったみたいです。だから前半から、相手がそこに蹴ってくるボールに対して僕が対応することになった。結局、その対決で競り勝っていけたので、後半は相手も蹴ってこなくなったし、7番も途中でベンチに下がった。敵の攻撃の起点を退けられたことは、自分も仕事ができたと思っています。

 正直、SBのときの自分はスーパーなプレーはできない。でも監督から何を求められてそこで起用されているかを常に考えることは大事。僕はCBが本職だから、サイドで空中戦に負けてはいけないですから」

 自分が100%の力を発揮できないポジションでも、何を求められ、何をすべきか、その嗅覚を常に働かせて吉田はプレーする。その結果、この日SBとして要求されたタスクをこなしてみせた。

 それは紛れも無く、自分のプレーアベレージを上げている証拠でもあった。こんなところにも、オランダ時代からの成長が見て取れたのである。

この日のメンバーの中でも在籍年数は長い方に。

 今季で、吉田もプレミアリーグで4シーズン目を迎えることになる。サウサンプトンの主力勢を見渡してみても、このフィテッセ戦で先発したメンバーの中では4番目に在籍シーズンが長い選手だ。

 年数だけが理由ではないだろうが、試合中の動きを細かく見ていても、あらゆる場面で責任感溢れる行動を取っていた。

 この試合でCBの一角に入った新戦力のスティーブン・コーカーに対して、隣のポジションとなった吉田は何かと頻繁にコミュニケーションを取っていた。

「練習でも彼が主力組としてプレーしたことがあまりなかったので、試合の中で疑問点を明確にしながらやっていった。プレスのかけ方はチームによって多少変わってくる。そこを試合前、試合中、ハーフタイム、試合後も彼と確認していった。

 もちろんCBとしてはライバルになるだろうけど、同時にチームとしては誰が出ても同じレベルのプレーを維持していかないといけない。プレミアリーグとELを並行して戦っていく上では、それが重要になってくる。彼の戦術理解度を高めることを周囲も手助けしないといけない」

【次ページ】 逆サイドのSBにもクラブの約束事を教える吉田。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
吉田麻也
サウサンプトン

海外サッカーの前後の記事

ページトップ