オリンピックへの道BACK NUMBER

町田樹、引退の言葉に思い出すこと。
自ら培った精神力と「普通の感覚」。 

text by

松原孝臣

松原孝臣Takaomi Matsubara

PROFILE

photograph byAFLO

posted2015/01/13 10:40

町田樹、引退の言葉に思い出すこと。自ら培った精神力と「普通の感覚」。<Number Web> photograph by AFLO

高橋大輔の引退後、日本男子を背負って立つ1人だった町田樹。彼の第二の人生が実り多いものであることを多くの人が祈っている。

「僕にもできたんだから、あなたにもできる」

 さらに、ソチ五輪へ向けて死ぬ気で歩んだ1年、今シーズンの両立への闘いを可能にした精神の強さが、町田に最初から備わっていたわけではないことにも思い当たる。

 足踏みしていた時期。あるいは2013-2014年シーズンが始まる前、「僕の位置からでは出られるかどうか厳しいけれど」と自信がなさそうに語っていた頃を思うと、そう感じられる。覚悟を決めて自身を追い込んで、自ら培ってきた精神力だった。そこに町田の真価がある。

 そう考えると、ソチ五輪後のインタビューでのこの言葉が、なおさら強い印象を抱かせる。

「1年前のあの位置から、オリンピックでメダルに手が届くところまでたどり着いたのだから、『僕にもできたんだから、あなたにもできる』と僕は言いたい」

 一方で、「語録」などのイメージに隠れているが、歳相応の姿もしばしば見せてきた。

 ソチ五輪のあと、メダルにあと一歩届かなかったことを「悔やんでも悔やみきれない」と、心底語っていたとき、そこにいたのは二十歳を過ぎた一人の青年だった。

 昨年、大阪でインタビューしたときには町田の妹さんも同席した。遊びに来たわけではなく、取材を受ける1人としてのことだったが、その席での姿もまた、妹を大事にしている大学生のそれだった。そんな横顔もまた印象的だった。

 今春、大学院生として新しいスタートを切る町田は、引退の挨拶でこう述べた。

「社会から真に必要とされる人材になるべく、真摯に新たな道を歩んでいく所存です」

 一般のごく普通の感覚を持ちつつ、目標へ向かって厳しく追い込む精神力を備える町田は、そのための武器をすでに持っている。

BACK 1 2 3
#町田樹

フィギュアスケートの前後の記事

ページトップ