三食見学ツアーBACK NUMBER
久保啓子・宣子/女子ゴルフ
「猛虎魂を受け継ぐ美人姉妹」
text by
![芦部聡](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/8/9/90/img_89a7c52c96dbbac324095a814e736d1912556.jpg)
芦部聡Satoshi Ashibe
photograph bySatoshi Ashibe
posted2010/10/10 08:00
![久保啓子・宣子/女子ゴルフ 「猛虎魂を受け継ぐ美人姉妹」<Number Web> photograph by Satoshi Ashibe](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/2/7/700/img_27a38cc6b6daf8cf72182dfdf54a8ff1330416.jpg)
姉・啓子(左)と妹・宣子。色違いのウエアは「偶然です」
牛肉は控えめ、鶏肉中心の食生活で肉体改造。
正午近く、ハーフを終えたふたりがクラブハウスに戻ってきた。昼食はそれぞれ別のメニューを注文。食べながらも会話は弾む。
「高校生のときは、体重が70キロ近くもあった。ごはんはどんぶりに大盛りみたいな食生活で……いくらなんでも食べすぎでしたね」
姉妹ともに福岡の柳川高校ゴルフ部出身で、3年間寮生活を送っていた。「高校時代は毎日が食べ放題でした」と笑う宣子選手も、この1年で体形はだいぶ変化したという。
ADVERTISEMENT
「去年のプロテストに落ちたとき、近鉄バファローズでトレーニングコーチを務めていた山下千春さんに指導していただいて、食生活を変えるところから身体を作り直しました。好きなお肉も牛肉は控えて鶏肉中心、もも肉よりも胸やササミというふうに、気を使うようにしています。体重はあまり変わらないけど、筋肉が増えてパワーがつきました」
松阪牛の塊に映る一流アスリートのDNA。
昼食後に残りのハーフを回り終えたが、練習はまだつづく。「ふたりともまずは予選突破が目標なので、少しでも多く練習しておかないと」と啓子選手。ケータイのカメラでスイングを撮影して、宣子選手にアドバイスを送る。日が沈みはじめた夕方5時、清掃がはじまるぎりぎりまでボールを飛ばしていた。
この日の夜は名古屋市内のレストランで会食の予定があるとのこと。われわれもお店にお邪魔して、夕食の様子を見学させていただく。姉妹が訪れたのは、創業40年の老舗ステーキハウス、キッチンリボン。え、牛肉?
「今夜は知人の方が激励会をしてくださるので特別です。こちらのお店は父も通わせていただいているのですが、今のわたしたちの賞金ではとても手が出ない高級店ですし……」
メニューを見ると、最高級松阪牛のコースでウン万円。三文ライターには手が出ません。
「御嬢様方はご家族でもお見えになりますが、スポーツ選手らしく、お肉もごはんもしっかり召し上がってくださります」とは料理長。
ふたりに供されるのは、数百グラムはあろうかという松阪牛の塊。一流のアスリートは食生活も一流であるべし。父上のDNAを姉妹がしっかり受け継いでいる証拠である。
久保啓子・宣子(くぼけいこ・のりこ)
1986年9月17日大阪府生まれ。姉妹揃ってゴルフの名門・柳川高校に入学し、本格的にゴルフを学ぶ。姉の啓子選手は2008年、妹の宣子選手は2010年にプロテストに合格。ふたごの美人ゴルファーとして注目を集める。父はプロ野球・阪神タイガースの久保康生投手コーチだ。
![](https://number.ismcdn.jp/common/images/common/blank.gif)