MLB東奔西走BACK NUMBER

大谷翔平のメジャー行きになぜ驚く?
有効な対策を取らないNPBの不思議。 

text by

菊地慶剛

菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi

PROFILE

photograph byNIKKAN SPORTS/AFLO

posted2012/10/25 06:02

大谷翔平のメジャー行きになぜ驚く?有効な対策を取らないNPBの不思議。<Number Web> photograph by NIKKAN SPORTS/AFLO

今年9月、ロサンゼルス・ドジャースのローガン・ホワイトGM補佐(写真中)が花巻東を訪れ、面談を行った後の写真。エーシー・興梠アジア部長(左)、小島圭市スカウトと共に。「大谷選手は世界でもトップクラスのアスリートです。ドジャースに来てほしいと思っている。必要なら毎日足を運ぶつもりだ」と語ったローガン氏。

“MLB対NPB”の問題を“NPB対選手”にすり替えている。

 NPBは、そのMLBの目論みに対応する時間が十分にあった。

 ドラフト上位指名候補の流出という面から考えれば、2008年の田澤のレッドソックス入りは大きな契機だったはずだ。だがNPBがとった行動は、日本のドラフトを拒否した選手に対し、その後日本に戻っても高校生は3年間、大学、社会人は2年間ドラフトで指名できない、というMLBやメジャー球団にではなく、当の選手に罰を与えるような規則を設けることだった。

 このルール自体も、本来なら選手獲得に伴う“MLB対NPB”という国際問題であるはずなのに、“NPB対選手”という内向きの国内問題として捉えてしまうから罰則という形になっているのだ。より優れた選手であればあるほど罪人扱いされてしまうことになるのだから、本当の意味での被害者はMLBやNPBではなく、選手たち自身である。それなのに今回の大谷のメジャー入りで、さらに罰則期間を延ばせという意見まで出てきているというのだから……呆れるばかりだ。

NPBには、MLBと正面から折衝ができる人材がいない。

 WBC問題で露呈してしまったが、NPBの中にMLBと正面からぶつかって折衝できる人材がいないという問題が、ここでも悪影響を及ぼしているのは間違いない。

 もしNPBが2008年の時点できちんとした対応、措置をとっていたら、2009年の菊池雄星投手の時も、今回の大谷も、未成年の若者たちにこれほど重い決断をさせずに済んでいたはずだ。それなのに、むしろ水面下で引き留め工作を図るなどして彼らにプレッシャーをかける者たちもいる……という噂も関係者から伝え聞いた。もし本当なら、非常に寂しいことだ。

 今回の大谷の件を機に、NPBとMLBの関係は新しい時代に突入した。

 日本人選手とはいえ、MLBとの人材獲得の競争下にあるということを、もう認識すべき時なのだろう。取り巻く環境が変化した今、NPBは大きな転換を求められている。だが“紳士協定を破られた”“選手たちに裏切られた”という被害者意識の“内向きな”発想を続ける限り、NPBの未来に光明が差すことはない。

【次ページ】 日本ハムが強行指名するとの報道もあるが……。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#大谷翔平
#花巻東高校

MLBの前後の記事

ページトップ