日本代表、2014年ブラジルへBACK NUMBER
徹底的に守備重視のオマーンを相手に
ザックジャパンはどう戦うのか?
text by
二宮寿朗Toshio Ninomiya
photograph byTakuya Sugiyama
posted2012/06/02 08:02
2006年のドイツW杯から、南アW杯、そして現在のブラジルW杯予選と、長年にわたって日本代表を支えてきたチーム最年長、チーム最多キャップ選手の遠藤保仁。まさに“日本サッカーの鉄人”といえる。
ピリピリとした雰囲気が漂い始めてきた。
ザックジャパンは埼玉県内のグラウンドでブラジルW杯アジア地区最終予選、初戦のオマーン戦(ホーム)に向けて調整を続けている。合宿先を埼玉に移して練習を公開したのは1日のみで、あとはすべて非公開。グラウンドを囲むようにブルーシートが貼られて外部からは見えないようになっていて、練習の中身を窺い知ることはできない。だがグラウンドの外にいても選手たちの活気ある大きな声は耳に入ってくる。本番に向けてチームのムードが段々と高まっていることは確かだろう。
試合3日前となった5月31日は立正大学と45分ハーフの練習試合を敢行した。しかしこれもアルベルト・ザッケローニ監督の方針によって非公開になり、日本代表が6-0で勝ったというスコアだけがアナウンスされたのみ。メンバーや得点者は公表されず、相手の大学チームにも情報を出さないように協会側が願い出る徹底ぶりであった。
オマーン、ヨルダン(8日、ホーム)、オーストラリア(12日、アウェー)と続く3連戦。まずはこのオマーン戦で良いスタートを切ることが重要になってくる。この3連戦でのノルマを「2勝」と設定するならば、実力的にはB組で最も低いとみられるオマーンをホームでしっかり叩いておく必要がある。その意識がチーム全体に、徐々に緊張感をもたらしているように思える。
1試合平均0.5得点という、徹底的に守備重視な国・オマーン。
オマーンは中東のチームらしく堅守速攻を持ち味とする。
最終予選に進出した10チームのなかで最も少ない勝ち点8(2勝2分け2敗)で勝ち上がり、6試合で上げた得点はわずか3にとどまる。1試合平均0.5点というわけだ。失点は6だが、無失点で切り抜けた試合が4試合もある。つまりウィガンのGKアルハブシを中心に守備重視で、数少ないカウンターのチャンスを活かそうとするスタイルがそのまま数字に表れている。
アウェーの日本戦でも引いて守って「穴熊」のようにゴール前を固めておいて、日本が前がかりになったときにカウンターを狙ってくることは間違いないと言っていい。
この不気味な相手と、どう戦えばいいか。