ベースボール・ダンディBACK NUMBER
“守備の華”遊撃手で最高の選手は?
20年間の数字から見えた、ある真実。
text by
田端到Itaru Tabata
photograph byShigeki Yamamoto/Hideki Sugiyama/Koji Asakura
posted2010/01/22 10:30
「歴代で最も上手いショートは久慈」という定説。
'96年1位の久慈照嘉にも注目だ。昨年『遊撃手論』(久慈照嘉監修・矢崎良一著、PHP研究所)という本が出版されたように、いまだに「歴代で最も上手いショートは久慈」と口にする人は少なくない。
「ショートには、捕ることと投げることを別々にやるタイプと、捕ることと投げることを同じ流れの中でやるタイプがいる。後者の代表が久慈さん」
こう語ったのは井端弘和である。普通のショートは捕るときに止まるが、久慈は止まらない、と。
宮本慎也も、捕球と送球を同じ流れで行うことにこだわっている遊撃手だ。捕球するだけなら、一直線で打球に入ったほうが速い。しかし正確な送球をするためには、多少距離を損しても、足を使って回り込むように打球に入ったほうが投げやすい、という意味のことを語っている。
また、私が興味をひかれるのは、久慈が'09年から阪神の守備走塁コーチとして、鳥谷敬の守備を徹底指導していることだ。
鳥谷は'08年に5.13という破格のRFを記録した。しかし久慈の指導を受けた'09年はRFがダウンし、その代わりに失策が大きく減ったのである。わかりやすく言えば、エラーは減ったが、守備範囲は狭くなった。
この鳥谷の変化は久慈コーチの存在とどこまで関係があるのか、鳥谷の守備をどっちへ向かわせようとしているのか。今季、その答えが出るだろう。
ひとりだけズバ抜けたスーパー遊撃手がいる!!
続いてパ・リーグ。これはもう、表を見てもらえればわかる。ひとりだけズバ抜けたスーパー遊撃手の存在が浮かび上がる。
年度 | 選手名 | 試合 | 刺殺 | 補殺 | 失策 | 簡易RF |
---|---|---|---|---|---|---|
1991 | 田中幸雄(日本ハム) | 130 | 199 | 380 | 11 | 4.45 |
1992 | 吉田剛(近鉄) | 104 | 147 | 285 | 9 | 4.15 |
1993 | 広瀬哲朗(日本ハム) | 108 | 185 | 346 | 10 | 4.92 |
1994 | 浜名千広(ダイエー) | 129 | 207 | 381 | 19 | 4.56 |
1995 | 田中幸雄(日本ハム) | 130 | 209 | 406 | 6 | 4.73 |
1996 | 田中幸雄(日本ハム) | 130 | 208 | 387 | 14 | 4.58 |
1997 | 小坂誠(ロッテ) | 135 | 197 | 459 | 14 | 4.86 |
1998 | 小坂誠(ロッテ) | 123 | 236 | 417 | 16 | 5.31 |
1999 | 小坂誠(ロッテ) | 130 | 230 | 421 | 13 | 5.01 |
2000 | 小坂誠(ロッテ) | 135 | 226 | 489 | 11 | 5.30 |
2001 | 小坂誠(ロッテ) | 140 | 252 | 492 | 16 | 5.31 |
2002 | 小坂誠(ロッテ) | 93 | 175 | 298 | 3 | 5.09 |
2003 | 小坂誠(ロッテ) | 134 | 226 | 483 | 8 | 5.29 |
2004 | 阿部真宏(近鉄) | 118 | 197 | 360 | 7 | 4.72 |
2005 | 川崎宗則(ソフトバンク) | 102 | 170 | 283 | 6 | 4.44 |
2006 | 金子誠(日本ハム) | 126 | 198 | 391 | 10 | 4.67 |
2007 | 大引啓次(オリックス) | 124 | 167 | 428 | 17 | 4.80 |
2008 | 中島裕之(西武) | 122 | 204 | 359 | 12 | 4.61 |
2009 | 大引啓次(オリックス) | 105 | 157 | 357 | 9 | 4.90 |
※ 赤字はRF5.0以上、失策5以下
小坂誠(ロッテ-巨人-楽天)だ。
'97年から'03年まで7年連続のRF1位。しかもその数値がすごい。ただひとり5.0以上のレンジファクターを、当たり前のように毎年叩き出している。