Number ExBACK NUMBER

ダルビッシュ有 「まだ見ぬ完璧」/特集:WBC後の選手たちを追う! 

text by

藤島大

藤島大Dai Fujishima

PROFILE

photograph byMakoto Hada

posted2009/06/26 11:00

ダルビッシュ有 「まだ見ぬ完璧」/特集:WBC後の選手たちを追う!<Number Web> photograph by Makoto Hada

「素朴な、かわいらしい……」 与田剛はダルビッシュをそう見た。

 どうなってるんですか。その肩幅は。

 ダルビッシュは声をかけてきた。

 端正な口調のテレビ解説者としておなじみ、地面に平行なショルダーのラインを持つ元速球投手、与田剛の表情が穏やかになった。

「やはりクールなイメージがあったんですよね。それが実際には素朴な、かわいらしいでは失礼かもしれませんが、若者らしくはしゃぐ姿をじかに見ることもできたので印象は変わりました」

 WBC日本代表投手コーチを務めた。練習で、試合中のブルペンで、ダルビッシュとは至近距離で接した。

 千葉県新浦安のホテルのロビー喫茶室、あらためて優勝コーチに聞く。

――ダルビッシュ、どんな性格ですか。

「最も印象的なのは探究心ですよね。何かそこに落ちてるんじゃないか。何かがぶら下がってるんじゃないか。常に探している。キャンプの時もブルペンの後ろからジーッと他の選手の投球を見ている。ああ野球が好きなんだな、ピッチャーというポジションが好きなんだなと思いました」

 勉強しなくては。そんな義務的な素振りはまるでなかった。大きな体をなるだけ目立たぬようにさせて、顔だけを突き出し、ジーッと見つめていた。

「習慣化しているというのか。特別なことではないような感じ。そうでないと毎日、毎日、ああいうふうにはならない」

与田でさえも驚かされた、その異常なまでのプロ意識の高さ。

 札幌で本人に確かめた。

――いつでも他者を観察していたと。

「無意識に見てるんです。本当、人、見ますから。バッターでも、あ、バッティング変わったなあって、すぐわかるほうなんで。興味ありますから」

 ダルビッシュはプロフェッショナルだ。

 職業という意味ではなく、職業意識の次元の高さにおいて。

 新しい宿舎に着くたび、与田コーチは、すぐにフィットネス用の施設の場所を把握しておかなくてはならなかった。背番号11の投手が必ず、ジムはどこにあるんですか? と聞いてくるからだ。

写真

「WBCの期間も一所懸命トレーニングをしてました。小さな筋肉をきっちりと育てていく。1年間を戦い抜くプロの自覚ですよね」

 これも本人に確認した。

――まずジムのありかを知っておきたいんですね。

「そこは絶対の基本です。僕は野球をやらなくてはならない。野球をやるためにはトレーニングが最初にくるわけですから。そのことを与田さんがプロ意識と思ってくれていたなら嬉しい」

 ダルビッシュの抱くプロフェッショナリズムは、WBCの栄冠にではなく、あくまでも自分の属する球団のファンのためにシーズンを投げ抜く覚悟と直結している。

「ことに日の丸を意識しない」という発言は大会前から繰り返された。今回のインタビューにおいても「WBCだからといって熱く燃えてトレーニングをしたわけではありませんから」と断じた。

【次ページ】 「ことしはマウンドで笑顔が多くなった」という確かな成長。

BACK 1 2 3 NEXT
#与田剛
#ダルビッシュ有
#北海道日本ハムファイターズ

プロ野球の前後の記事

ページトップ