- #1
- #2
ボクシングPRESSBACK NUMBER
「打っているのに、全然気持ちよくない」井上尚弥がキム・イェジュンの連打を“受け止めた”真意…怪物と最も拳を交えた男が解説「ネリ戦もそうですし…」
text by

森合正範Masanori Moriai
photograph byNaoki Fukuda
posted2025/01/28 11:00

1月24日の試合で、キム・イェジュンの顔面をとらえる井上尚弥
キム・イェジュンは「臆しない。距離感もよかった」が…
――他に印象に残った攻防はありますか。
「2ラウンド以降、キム選手は下がらされているように見えました。思い切りプレッシャーをかけられているわけではないんですが、じりじりとコーナーやロープまで下げられている。キム選手からしたら下がるつもりは毛頭ないと思うんですけど、気がつけば下がらされている」
――井上選手とのスパーリングでもそういう展開はありましたか?
ADVERTISEMENT
「僕は絶対に下がらないと決めていました。下がるなら思い切り下がる。中途半端はよくないなと」
――最初は自然と下がらされたということですか?
「井上選手がバンタム級の頃にスパーをしたのは数える程度でしたけど、そういうことはありました。でも僕がやったのはライトフライからスーパーフライの頃が多かったので、どちらかというと、井上選手が足を使って動き回る展開が多かったですね」
――一方で、キム選手はとてもバランスが良い選手でした。
「まずはなにより臆しない。それにプラス、コンビネーションがスムーズでぶれない。下がらされているとはいえ、井上選手のジャブを距離で外したり、距離感もよかったし、ボディワークも綺麗でした。高い水準の選手であり、右利きサウスポーだからなのか、左の角度がすごい独特でしたね」
キムは「効いてない」という素振りを見せ、4ラウンド2分過ぎにはロープ際に追い詰められながらも「来いよ!」と井上を挑発する場面があった。
――あのシーンについてはどう感じましたか。≪インタビュー後編に続く≫
