核心にシュートを!BACK NUMBER
「選手権ヤバいな!」夢は日本代表でもプロでもなく…名門・青森山田の“人数合わせ”平凡なサッカー少年は室屋成だった「兄貴が…俺も!」
text by
ミムラユウスケYusuke Mimura
photograph byKenzaburo Matsuoka/AFLO
posted2025/01/15 17:01
青森山田時代の室屋成。日本代表にも上り詰めたSBだが、中学時代は「普通で無名のサッカー少年」だったという
「選手権の出場校を紹介しているような雑誌を見ると、近大和歌山高校のところに兄貴の顔写真が載っていて。『おおっ!』となりましたね。あとは選手権の様子を追ったテレビ番組も見ていましたし、そういうのも含めて、『うわぁ、カッコイイな!』と」
そして、兄の晴れ舞台を目にするため、第88回全国高校サッカー選手権大会に、家族みんなで応援に出かけることになった。首都圏で開催される大会だから、大阪にある実家からの小旅行だ。そのシチュエーションだけでも胸は躍る。近大和歌山は大会初戦となる2回戦で敗れてしまったが、背番号4をつけた兄は先発して、最後までピッチを走り回っていた。
「初めて会場で見た選手権の雰囲気はすごくて、『選手権はヤバイな!』と思わされました。そのあたりから『兄貴がうらやましいな、俺も出てみたいな』と考えるようになったんですよね」
ADVERTISEMENT
出場する両校の生徒を中心に、スタンドでは応援合戦が繰り広げられる。その他にも、純粋にサッカーを好きな人や、せつなさや必死さに触れられる高校サッカーに魅了された人たちも会場に足を運ぶ。何より、人生最高の晴れ舞台に立つ喜びのある高校生たちがピッチ上を必死で走り回っている。そんな魅力を持った『選手権』を現地で体感した室屋が、夏の練習試合でのパフォーマンスを見た青森山田の誘いを思い出さないわけがなかった。
「青森山田は毎年のように選手権に出ていると聞かされたので、『もしもレギュラーになれれば、俺も選手権に出られるやん!』みたいな安易な考えで、惹かれ始めたんですよね」
勉強は得意ではなかったが…青森に行くのも良いのかも
そうやって青森行きを真剣に検討し始めると、室屋にとっては魅力的な環境があることに気がついた。
「中3の時にプロになろうとは想像すらしていなかった一方で、大学へ進めば、(体育などの)先生になれるかなとは考えていたような感じはありました。それに、大学生活は楽しそうだなという憧れもありましたし。ただ、勉強は得意ではなかったから、普通に大学へ進学するのは難しいだろうなと(笑)。青森山田から大学へスポーツ推薦で進める環境もあると聞いて、青森へ行くのも良いのかもと考えるようになっていました。実際、そのあとは計画通りに進みましたからね」
唯一、“計画通りに進まなかった”のは、青森山田から明治大学へ進んだ後のこと。すでに年代別の日本代表の常連になった室屋は、大学在学中にFC東京でプロサッカー選手としてのキャリアをスタートさせることになった。
青森で出会った2学年上の「岳くん」
では、熱血サッカー少年ではなかった室屋が――年代別の日本代表に選ばれるほどの成長を遂げるきっかけとなった高校時代には、どんな出会いと環境があったのか。その代表格には室屋が「岳くん」と呼びつつ、尊敬の念を隠さない2学年上のスター、柴崎岳がいた。
〈つづく〉