サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

英国人記者が断言「日本代表の質はアジアで圧倒的。ケイト・ナカムラ…サブもだ」ただ“ライバル弱体化”は「日本の有益にならない」と懸念 

text by

マイケル・チャーチ

マイケル・チャーチMichael Church

PROFILE

photograph byAFP/JIJI PRESS

posted2024/10/20 11:04

英国人記者が断言「日本代表の質はアジアで圧倒的。ケイト・ナカムラ…サブもだ」ただ“ライバル弱体化”は「日本の有益にならない」と懸念<Number Web> photograph by AFP/JIJI PRESS

W杯最終予選オーストラリア戦で重要な役割を果たした中村敬斗。英国人記者も日本の選手層の厚さを高評価している

 同国のリーグは域内随一の豪華な選手たちを揃えているが、それによって逆に代表チームは弱体化しているように見える。最終予選の初戦ではホームでインドネシアと引き分け、次の敵地での中国戦は2-1の辛勝に終わり、今月10日にはホームで日本に史上初の敗北を喫した。

 サウジアラビア代表を統率するロベルト・マンチーニ監督は、同国リーグに集まる外国籍選手の影響について、次のように嘆いている。

「サウジアラビア代表の選手たちは、クラブでも主力として扱われるべきだ。実際は、20人にも及ぶ代表選手たちが、所属先でベンチを温めている。私たちは限定された出場機会という問題を抱えており、最近の代表戦の結果に現れてしまっている」

 不甲斐ないパフォーマンスは続き、直近のバーレーン戦では主将のサレム・アルドサリがPKを決められなかったこともあり、スコアレスドローに終わった。これで2試合連続の無得点となり、攻撃陣の低迷は目を覆うばかりだ。国内のクラブの多くが、欧州でトップキャリアを築いたアタッカーを何人も抱えていることと、無関係ではあるまい。

ライバルの弱体化は日本にとっても有益にならない

 グループCでは、勝ち点10で首位を走る日本を、5ポイント差でオーストラリアとサウジアラビア、バーレーンが追う。また今回からアジアに振り分けられた本大会出場枠は8.5となったため、おそらくオーストラリアとサウジアラビアは出場権を手にするだろう。それでも長い目で見れば、ライバルの弱体化は日本にとっても有益にはならない。

 こうした状況下で、日本は今まで以上にスムーズに北中米への切符を掴むに違いない。もっとも、それは始まる前から誰もが予想したことではあったけれども。
〈日本代表特集:つづく〉

関連記事

BACK 1 2 3
#中村敬斗
#ロベルト・マンチーニ
#ハリー・キューウェル
#マーク・ビドゥカ
#ティム・ケーヒル
#グレアム・アーノルド
#森保一
#北中米W杯

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ