核心にシュートを!BACK NUMBER

「勉強していると『バスケをなめてるのか?』と…」40歳になった“公認会計士合格のBリーガー” が語る、かつての日本バスケ界「本当にあった惨状」 

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph by(L)Nanae Suzuki、(R)AFLO

posted2024/10/06 11:00

「勉強していると『バスケをなめてるのか?』と…」40歳になった“公認会計士合格のBリーガー” が語る、かつての日本バスケ界「本当にあった惨状」<Number Web> photograph by (L)Nanae Suzuki、(R)AFLO

公認会計士の資格を持ち、選手会の設立にも尽力するなどコート外でも影響力を見せた岡田優介。今季から新天地で戦う彼が見た「かつてのバスケ界」とは?

 なお、日本代表を長年にわたって引っ張り、昨年のW杯以来、メジャー国際大会で共同キャプテンを務めている富樫勇樹と渡邊は、ともに同じタイミングで初めて代表に選ばれている。当時、高校3年生だった富樫と2年生だった渡邊の代表チームでの教育係を任されたのも岡田だった。

「彼らはまだヒョロヒョロでね。当時は『岡田さんはSNSのフォロワーが多いですね。僕たちのこと宣伝してくださいよ!』と富樫から言われました。『是非フォローしてあげてください!』という感じで僕も発信したりして。彼らにもそういうカワイイ時代があったんですよ(笑)」

経験を武器に選手会の設立に奔走

 そんな環境下ではあったが、岡田の狙い通り公認会計士の試験に合格した効果は大きかった。大人たちからの見られ方が変わったことを確信した岡田は、それまでなかったバスケの選手会の設立のために奔走した。

「選手会の立ち上げのために色々な人と会う時に、単なるアスリートとしてではなく『会計士の資格を取ってるなんてすごいですね』と、ある程度の知識がある人間として扱ってくれるようになりました。

 選手としては当時の僕はまだ中堅くらいだったのですが、年上の五十嵐圭さんや朝山正悟さんからも『こういう役割を担えるのは岡ちゃんしかいないでしょう』と協力してもらえましたし」

 発足までには多くの人の力を借り、労力もかかったものの、大きな反対にはあわなかったという。

「基本的には友好路線でしたからね。あの時点ではほとんど存在しなかったような利益を協会やリーグと分け合おうとしたところで、意味がない。最初から『選手は敵ではないです。味方であり、同じ仲間なんです』と。基本的には社会貢献活動をして、誰からも応援されるような活動をしていく形でした」

 選手会を立ち上げようとすれば、経営者サイドからは「選手が給料を含めた待遇を上げるための交渉をしようとしているのではないか」と警戒されかねない。そうした心情まで想像した上で、友好的な対話路線とともに立ち上げたところにも、岡田がそれまでにバスケや勉強を通して養ってきた思考方法が表れている。

【次ページ】 岡田が愛息の存在をSNSで投稿するワケは…?

BACK 1 2 3 4 NEXT
#岡田優介
#アルバルク東京
#香川ファイブアローズ
#青山学院大学
#富樫勇樹
#渡邊雄太
#五十嵐圭

バスケットボールの前後の記事

ページトップ