大相撲PRESSBACK NUMBER

「いまは有望な子ほど進学」「プロとアマの実力差がなくなり…」大相撲の“若手台頭”は喜ばしいだけではない? “番付の権威”が揺らぐ現状 

text by

荒井太郎

荒井太郎Taro Arai

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2024/05/21 11:00

「いまは有望な子ほど進学」「プロとアマの実力差がなくなり…」大相撲の“若手台頭”は喜ばしいだけではない? “番付の権威”が揺らぐ現状<Number Web> photograph by JIJI PRESS

夏場所9日目を終えて7勝2敗と、初優勝に向けて好位置につける大の里。日体大卒業後、幕下付け出しからわずか6場所で三役まで駆け上がった

若手ホープの台頭は歓迎すべきことだが…

 今場所も入幕3場所目の新小結大の里が、1横綱2大関を撃破して快進撃を見せている。先場所は尊富士と千秋楽まで賜盃を争い「優勝が夢から目標に変わった。目標として持ち続けて頑張りたい」と意気込む。“目標達成”となれば、早くも来場所での大関取りの声も聞こえてきそうだ。

 若手ホープの台頭は歓迎すべきことであり、番狂わせはファンを熱狂させるが、やはり最後は番付上位の力士が勝って土俵を締めるのが本来の姿。長い目で見れば、番付の秩序が保たれてこそ、大相撲に永続的な人気と繁栄をもたらすことは歴史が証明している。

関連記事

BACK 1 2 3
#尊富士
#大の里
#照ノ富士
#貴景勝
#豊昇龍
#霧島
#伯桜鵬
#北勝富士
#熱海富士
#朝乃山
#大栄翔
#白鵬
#魁皇

相撲の前後の記事

ページトップ