Number ExBACK NUMBER
「実際、ボロボロ。右肩をぶっ壊され…」アントニオ猪木が屈辱の敗北…“シュツットガルトの惨劇”を経て、ローラン・ボックがイノキに感謝した真相
posted2024/05/17 11:04
text by
小佐野景浩Kagehiro Osano
photograph by
東京スポーツ新聞社
1978年11月に欧州シリーズをスタートした猪木は、五輪で活躍したレスリングの猛者ウィルフレッド・ディートリッヒ、対戦相手のドタキャンによって当日決定したウィリエム・ルスカらと激闘を繰り広げる。しかしこの時すでに16連戦。ボック戦の前に、猪木の身体は満身創痍だった。
◆◆◆
そして、いよいよ“シュツットガルトの惨劇”と呼ばれる一戦を迎える。市販の映像ソフトにも収録されているのでご覧になった読者も多いと思うが、4分10ラウンドで行われたこの試合には技をやりとりするという通常のプロレスのような“攻防”がほとんどなかった。
ボックは無表情で猪木にエルボーを連発
ボックは一切、猪木の技を受けようとせず、パワーに任せて強引に低空スープレックスで叩きつけ、スティッフなエルボースマッシュを連発。ボックを称える観客のチャントが会場全体を包み込む中、無表情のまま猪木に対してシビアな攻撃を繰り返した。
一方、猪木は投げを警戒してグラウンドに持ち込み、首や足を狙ったが攻めきれず。さらに隙を衝いてドロップキックを放ったり、流れを変えるためにフロントスープレックス気味にボックを場外へ落とすなど陽動作戦に出たが、ロープブレイクに従わなかったため2度にわたってイエローカードを提示され、最終的に判定負けを喫してしまう。
「実際、ボロボロ。右肩をぶっ壊され…」
「通訳のケン田島さんが日本側代表として審判になったんだよ。田島さんだけは1ポイントか2ポイント差で猪木さんの勝ちにしたんだけど、あとの2人はボックの勝ちにしていた。私は第三者的に見ていたけど、あれは確かにボックの勝ちですよ。ボックの方が7割攻めていて、猪木さんは3割ぐらいしか攻められなかった。あの時点で猪木さんは右手がほとんど使えないような状態で、完璧といえるコンディションじゃなかったしね。実際、ボロボロでしたよ。2戦目で右肩をぶっ壊されたけど、不撓不屈の精神で乗り切ったんだから。どんなにリング外で嫌なことがあったりしてもリングの中では誠心誠意、自分の神経が及ぶ限りの戦いをしたよね」