箱根駅伝PRESSBACK NUMBER
「青学大は過去最高のスカウト」高校No.1&No.2も、駿河台大監督の息子までも青学大に…高3の長距離ランナーはどこへ行く?<一覧リスト付>
text by
佐藤俊Shun Sato
photograph byJIJI PRESS
posted2024/02/29 06:00
高校5000mで日本人トップの記録を持つ折田壮太(須磨学園)。淡路島から船で通学し、練習を積んだ原石は関東の青学大でどのような活躍を見せるのか
山口と同じ13分台のタイムを持ち、都大路7区12位の立迫大徳(鹿児島城西・13分57秒98)は、U20アジア選手権800m金メダリスト。「駅伝も走りたい」という意欲から中距離と長距離の二刀流に挑戦していくことになる。
吉倉ナヤブ直希(早稲田実・14分16秒01)は、東京選手権1500mで優勝(3分52秒02)するなど、中距離が主戦場だ。春はトラックがメインになるが、夏から長距離に対応できれば、ラストスパートが自分の持ち味なだけに駅伝の最後の競り合いで強さを見せてくれるだろう。
駅伝男の加入、今シーズンが勝負に?
都大路3区13位の瀬間元輔(東農大二・14分23秒17)は、高1時の都大路で5区区間賞を獲得。駅伝が大好きで、「駅伝男になりたい」というだけに1年目からの活躍に期待が膨らむ。
早稲田大は、主将の伊藤を軸に、4区13位の石塚陽士、延岡西日本マラソンで優勝した8区5位の伊福陽太、7区14位の諸冨湧らの最上級生に加え、2区4位のエース・山口智規、1区12位の間瀬田純平、出雲6区5位の長屋匡起、箱根5区6位の工藤慎作と選手が揃いつつある。箱根も6位、7位と2年連続で安定してシード権を獲得してきており、石塚ら強い4年生がいる今シーズンが勝負になるだろう。中間層のレベルアップが実現し、ルーキーたちが駅伝に顔を揃えれば、5位以内はもちろん、トップ3も見えてくる。