格闘技PRESSBACK NUMBER

「今から行って、お前らをぶち殺す」会長の自殺、師匠・力道山の急死、突然のボクサー引退…“アントニオ猪木の同門レスラー”波乱万丈の人生 

text by

細田昌志

細田昌志Masashi Hosoda

PROFILE

photograph bySankei Shimbun

posted2023/12/30 11:06

「今から行って、お前らをぶち殺す」会長の自殺、師匠・力道山の急死、突然のボクサー引退…“アントニオ猪木の同門レスラー”波乱万丈の人生<Number Web> photograph by Sankei Shimbun

1971年11月、アントニオ猪木と倍賞美津子の結婚式。今回、猪木の同門レスラーが波乱万丈の人生を明かした

「だって逃げる必要ないだろう(笑)。プロレスの会場によく足を運んでたのは、そもそも、師匠の子供たちがいたでしょう。よっちゃん(百田義浩)と、みっちゃん(百田光雄)。彼らの処遇があまりに不憫でさ。社長だった芳の里さんは彼らを大事にしなかった。馬場さんも一応所属させたけど、まあ、義理みたいなところはあったと思う」

「本当ならよっちゃんが、日本プロレスの社長に就く予定だったんだ。その約束を芳の里さんは反古にした。あるとき、俺は日本プロレスのオフィスに電話をかけて『今から行って、お前らをぶち殺す』って言ったの。それで、代官山のオフィスまで車を飛ばしたら、ビルの横に見慣れない車が停まっているわけ。俺はピンと来てね。『あ、これは……』って。案の定、刑事を呼んで、隣の部屋に待機させやがった。だから、その日は世間話だけして帰ったんだけど(笑)。程なく日本プロレスは潰れてしまうんだよ」

「猪木さんとは頻繁に会っていた」

 師匠・力道山の遺児は2人とも、ジャイアント馬場率いる全日本プロレスに所属したが、琴音自身は馬場個人とはさほど付き合いがなかった。「だって、一緒に汗を流した経験も数えるほどだし、合宿所にいたわけでもなかったしね」とにべもない。ここでも交流が続いたのは、盟友・アントニオ猪木である。

「猪木さんとは頻繁に会っていた。あの人と会うと、昔の感じに戻るし、話も合う。あの人にとっても、俺のことは会社の仲間とはまた別の意味で、気の置けない感じだったと思うな。俺は韓国政府の公認で交流大使になっていたから、猪木さんを連れてプライベートでソウルにも済州島にも行ったし、ビジネスでも行くこともあった。新日本も何度かソウルで興行をやったでしょう。俺が向こうの関係者に話をつけたりもしたしね」

「弟から連絡があって…」アントニオ猪木の死を聞いた日

 かくして、裏方に徹した琴音隆裕だが、表舞台に立つ機会がなかったわけでもない。それは、ボクシングでもプロレスでもなく、映画である。ジェームス・ボンドシリーズで人気を博した『007黄金銃を持つ男』(1974年公開)に力士役で出演しているのだ。その経緯についても語ってもらった。

【次ページ】 「弟から連絡があって…」アントニオ猪木の死を聞いた日

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#アントニオ猪木
#力道山
#琴音竜
#グレート小鹿
#張本勲
#ジャイアント馬場

プロレスの前後の記事

ページトップ